てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 地域情報などなど › 瀬利覚こども相撲

2006年09月25日

瀬利覚こども相撲

瀬利覚こども相撲大会、実は例年敬老会の午前中にするのですが、

今年は台風13号の影響でその日は中止し、一週間延期しまして

老人の定例会にあわせて 昨日 盛大におこなわれました。

瀬利覚こども相撲

天気もよく時間もお昼からにしたせいもあり

今まで最高の33名の子供たちが集まってくれました。みんなありがとう。


瀬利覚のトレードマークの赤白の旗を持ち 入場行進も完璧!

瀬利覚こども相撲

選手宣誓   メダルも金・銀・銅 準備OK

瀬利覚こども相撲 瀬利覚こども相撲

みんな がんばれ~

瀬利覚こども相撲

瀬利覚こども相撲 瀬利覚こども相撲

瀬利覚の女達は 強いよ^^

瀬利覚こども相撲 瀬利覚こども相撲

お父さん、お母さん、じいちゃん、ばあちゃん達が見守る中

みんな元気に頑張りました。勝敗は関係ないよね^^


その後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・反省会で飲まされて^^・・・またやってしまいましたガ-ン


同じカテゴリー(地域情報などなど)の記事
明日から出張
明日から出張(2014-05-11 12:19)

えらぶゆりの塔
えらぶゆりの塔(2014-05-07 11:51)

マハダグムイ
マハダグムイ(2014-04-28 15:49)

こいのぼり
こいのぼり(2014-04-19 21:22)


この記事へのコメント
知人がセリカクにいるのですよぉぉ♪

島に行ったときは子供達の姿をあまり見かけなかったけど

たくさんいるんだねぇぇぇ☆

元気でよいよい♪♪♪

しかし、エラブってスポーツ大好きだよねぇぇ☆

毎週何かしら試合があるような気がしますが(笑)
Posted by あき at 2006年09月25日 16:34
こんばんは!

選手宣誓を受けておられるのは、区長の西田さんですか?もし機会があれ
ば宜しくお伝えください。
瀬利覚の敬老会には二年前の一回しか機会がありませんでしたけど、相撲
大会が行われていたとは知りませんでした。
小学生の男女がまわしをして、迫力があるし、本格的ですね。
Posted by 小寺 at 2006年09月25日 21:52
あきさん
エラブっ子はいつも元気元気!!
来週は小学校の運動会、再来週は町民体育大会です。



小寺さん
そうです。我が瀬利覚の区長さんです。 
瀬利覚の相撲は みんな根性があって大会にでても
頑張っているようです。負けて強くなっていくんでしょう、きっと!!
Posted by teruteru at 2006年09月25日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。