てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 家族のこと › 知名小学校 秋季大運動会

2006年10月01日

知名小学校 秋季大運動会

知名小学校 秋季大運動会

知名小学校・知名幼稚園合同の秋季大運動会が本日開催!!
心配された天気も↑のとおり!暑かったー!
暑い中、赤組も白組も、みんなで力を合わせてガンバってました~~~!


sakura ヨ~イ ドン!がんばれ~!    tomtom もうすぐ GOALだ! 
知名小学校 秋季大運動会知名小学校 秋季大運動会
かけっこの結果
sakuraは、4位(女子では2位) tomtomは、1位でした!
二人とも紅白リレーにも出場し、よくがんばりました!


sakuraは、今年も金管バンドに賛助出演しました。
知名小学校 秋季大運動会知名小学校 秋季大運動会
知名小金管バンドは、来週日曜日に開催予定の町民体育大会にも出場します!


今年は、初めて親子リレーにも参加しました! 
子供→子供→母→父の順でバトンをつなぎます。

子供たちは、疲れ知らず!グングン走る!特にスタートのsakuraの走りは
早かった~!子供たちは絶好調でしたが、
ひろりん、、、 な・なんとか走って~~~
さあ、アンカーのteruteru あ・足が・・・・・
二人とも、気持ちだけは、前に前に・・・でも、カラダはついてゆけませんでした・・・アセアセ^^;
ま、結果は結果・・・^^;
楽しく走れたんで満足です。
(楽しく~!、な~んて言ってますケド、明日、イヤ、明後日は間違いなくい筋肉痛・・・沈)

来年もがんばろう!!!まずは、来週の町民体育大会がんばろう^^!


知名小学校 秋季大運動会
みんなで食べる、お弁当~~~美味しかったなァ~。


運動会って、いいね!
みんなが頑張る姿、輝いてました!
みんな~おつかれさま~~~!


同じカテゴリー(家族のこと)の記事
受験シーズン
受験シーズン(2015-11-24 12:08)

GWの思い出
GWの思い出(2014-05-09 15:22)

こいのぼり
こいのぼり(2014-04-19 21:22)

ウォーキング♪
ウォーキング♪(2014-04-04 20:34)


Posted by teruteru at 21:04│Comments(12)家族のこと
この記事へのコメント
こんばんは!

ご家族で頑張られたようですね。「秋季大運動会」という名前が本当に
懐かしい感じがします。

sakuraちゃん金管バンドに入っているんですね!うちの長女も小学校
の時に3年くらいやっていて、ユーホニュームを担当していました。
運動会には入場パレードなどでなくてはならないですね。

来週の町民体育大会には部隊からも隊員がそれぞれ字の代表選手で
参加するのでしょうね。小米の官舎の隊員で、瀬利覚字ではなくて、奥
さんの出身の字の選手で参加していたのがいましたよ(笑)
Posted by 小寺 at 2006年10月01日 21:18
お疲れ様でした~(^O^)
無事に終わってホッとしました(^^)
親子リレー、頑張りましたね!
時間が近づくにつれ、だんだんと無口になっていくteruteu。
スタート地点に向かう時は
『頑張ってね~~~!!!』
と叫んだakkoの声援にも全く反応せず行ってしまったteruteru。。。
かなりおかしかったです(^O^)

子供達のおかげで楽しい1日になりましたね♪
それにしても豪勢なお弁当。。。
ちょっとつまませてもらえば良かった(^^)
Posted by akko at 2006年10月01日 21:40
小寺さんへ
娘は、正式には、まだ入ってません。今回も賛助出演で何名か出ました!
知名小では3年生から入れるみたいです。
(私も小学校の頃指揮者やってました^^!)

町体の練習に小米官舎の隊員の方々も来てますよ!
知名東チーム(瀬利覚&黒貫)からも何名か参加するようです!
皆さん、すぐ隊員だってわかりますよね!鍛え上げられた肉体!
スピード!あんなに走れたら気持ちいいだろうな~!
出花字から?!そうなんですか?!
晴れていたら同じ日に同町の町体があるのでなかなか見に行く機会
ないんですよね。。。
明日から、また、町体の練習があります。
気持ちだけは前に!前に^^;
皆さんの足引っ張らないように頑張ります^^!
Posted by ひろりん at 2006年10月01日 21:51
akkoさん
朝早くから、オツカレさま~~~!!!
母はたいへんだよね。。。
ま、でも、運動会のもう一つの楽しみでもあるお弁当!
みんなで食べると美味しい(美味しく感じる^^)ね!
どこが、豪勢だ・・・?!M家の美味しそうだった!!!
夜は、もちろん、お弁当の残りでした^^;
teruteru、、、撃沈。。。
一人だけ早寝・・・
あまりにも、キンチョーしてたんじゃないか^^;
来年、一緒に参加しましょうよ!
Posted by ひろりん at 2006年10月01日 22:03
お疲れ様~!!

家族リレーに参加したんだぁ^^
私達親子も長女が6年生の時、思い出づくりの為参加しましたよ~
もう随分 昔の事ですけどネ!
子育てをしてる間は忙しくて自分の時間が取れないと、不満タラタラでしたが
あの頃はよかったなぁ・・・なんて思ったりしてます^^

ひろり~ん!!
筋肉!大丈夫ですか?
実は私も2つのリレーに参加(^-^;今日は、かなりキツイ><

来週の町体の事 考えると・・・(-"-;) ウッ・・・頭痛がぁ~(笑
Posted by 桜花 at 2006年10月02日 13:07
お疲れ様でした(^-^)
暑かったねぇ。一日でかなり焼けてしまいました(^-^;)
H家のみなさんは速いですねぇ。筋肉痛になりませんでしたか?
来週は町体ですね~。走れるかなあ^^;
そうそうtomtomの横に写ってるのはshokiかな?
Posted by MIENO at 2006年10月02日 15:36
ひろりん、お疲れさま~♪
子供たち2人とも、足速っ(゚ロ゚屮)屮
ねぇねぇ?全然かんたんに作ったお弁当には見えないよ?
めっちゃ豪華なお弁当じゃないですか♪
はぁ~(-∀-)私、ひろりんのご近所さんだったら良かったな!
そしたら、お弁当食べにいけたのにっ(。-∀-)ニヒ♪
Posted by shoko at 2006年10月02日 19:05
こんばんは!
天気に恵まれた運動会だったようですね。次の町民体育大会も良い天気で
あればいいですね。
teruteruさん、明日から那覇に出張とか!お忙しいようですので運動会で
怪我をしなければいいですが!
意外に自分の体力の低下には気づかないものです(笑)かくいう私も自分の
体力等の低下には本当にびっくりというか、落胆させられています(笑)
Posted by 小寺 at 2006年10月02日 21:09
親子リレーお疲れ様でした。 
テル兄の同級生対決楽しませていただきました!!
ウチのダーリンは羨ましそうに応援していましたよ!
来年は走るとはりきっています。テル兄来年も頑張ってね♪
Posted by suzuka at 2006年10月02日 22:15
桜花さんへ
こんばんは!
昨日は桜花さんご家族も運動会で活躍されたようですね^^!
小学校の運動会は校区の運動会でもあるんですね!
町体のリハみたいね^^!
私も、子供の頃親子リレーに参加したかったんですよ!
でも、妹と年が離れてるため参加できず・・・やっと念願叶って^^!
我が子と参加できました!私?もちろん、筋肉痛ですが
家族で参加し、思い出作りができてよかったです!
・・・子育てをしてる間は忙しくて自分の時間が取れない・・・
ほんと・・・私も不満タラタラ言ってることが多いです・・
でも、子供たちが大きくなって巣立っていくと・・寂しいだろうな・・
あの頃はよかったなぁ、なんてしみじみしてるでしょうね、きっと。
小学校の運動会は無事終わりましたが、
今夜も町体の練習でした!もう~足パンパンです・・・




MIENOちゃんへ
昨日は暑い中お疲れ様でした!
tomtomとかけっこしてるのshokiだよ!
子供たち、一生懸命頑張ってたね!
子供たちって疲れ知らずだよね!あんなに走ったのに
今日も元気☆私一人だけ筋肉痛・・・
今夜も町体練習行ってきましたよ。
縄跳びリレー&600mリレー&夫婦で二人三脚ガンバリます!
(怪我しないようにガンバリます^^!)
MIENOちゃんもチームは違うけど頑張ろうね!




shokoさんへ
足がイタイよぉぉぉ~~~重いよぉぉぉ~
筋肉痛で苦しんでます。
やっぱり、日頃の体力作りが大切ですね、、、
ちょっとそこまでも車ですから^^;
来週日曜は、町体だよー!
お弁当作りに来てくれませんかぁ?!(^^)




小寺さんへ
こんばんは!
意外に自分の体力の低下には気づかない→気づきたくないものです^^;
走ってる途中で失速してるのがよくわかりました^^;
あ~~~日頃から体力作りしておけば・・・
今夜は官舎の奥様をお誘いして町体の練習へ行ってきました。
主人は明日から沖縄へ。夫婦で二人三脚という種目に出場するのですが
練習できないから心配ですよ。
あと、、、天気も気になります。台風になりませんか?!




suzuka姉さんへ
こんばんは!昨日はお疲れさまでした!
来年親子リレーでますか?!
ぜひ、同級生誘ってみんなで参加しましょうね♪
子供たち&お父さんだけじゃないよ!
suzukaお母さんもよ^^!
Posted by ひろりん at 2006年10月03日 00:05
おはようございます
昨日はありがとう!
少しだけどお話できてよかったです
tomo君もsakuraちゃんもがんばってるね!
さすが、ひろりんのお子様!!・・・ですね。
町体も、がんばってくださいね。
今年は、婦人会関係で、知名までは見にいけそうもありません
いつもは、町体のはしごしてましたが

久しぶりの沖永良部の自然が以前にもまして好きになってます
ひろりんも、だんな様と一緒にいろんなこと発信してくださいね。
楽しみに待ってます

頑張りすぎないで!がんばれ!!
Posted by にゃん子ママ at 2006年10月03日 08:22
にゃん子ママさんへ

こんばんは~!
この間は、アジも大変喜んでました!
久しぶりににゃん子ママさんとお話できて良かったです!
ありがとうございました!

にゃん子ママさんはジョギング頑張ってるようですね!
もしかして、今年は、字の選手ですか?
日頃から体力作りを心がけること大切ですね!
今、つくづくそう思ってますが、、、
食欲の秋ばかりを優先させてる私です^^;
走るとあちこちの肉が揺れ^^;全身筋肉痛・・・
今夜の練習では・・・ズッコケ↓↓↓こんな私が出て大丈夫かな・・・
皆さんに迷惑かけないように、頑張るだけです。
Posted by ひろりん at 2006年10月05日 00:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。