てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 家族のこと › おじさんがオジサンを!!

2006年10月14日

おじさんがオジサンを!!

久しぶりにtomtom&sakura&teruteru

午後の三時くらいから釣りに(今日こそは釣れますように)
おじさんがオジサンを!!

きっと30度くらいはあったでしょうか!めっちゃ暑い。

いつもは白浜港なんですが今日はめずらしく住吉港へ

いつもの釣具屋さんyamaさんのサンプランニングで餌と仕掛けを買ってレッツゴー!

実はyamaさん隣り町(島)与論の方で・・・与論民俗村の!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

車で10分くらいで住吉港到着。

けっこう釣り人もいて今日は期待できるかも??

おじさんがオジサンを!! おじさんがオジサンを!!

天気もいいし・・・最高の、と思ってたら tomtom絶好調 

おじさんがオジサンを!! おじさんがオジサンを!!

sakuraもかんばって小さなオジサンをGET!いいぞ。

黄色い熱帯魚 tomtom大喜びでGET!結構大きかった。

おじさんははやりオジサンのみの釣果。。。なかなか大物はヒットしませんでしたが、

楽しいお休みでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お、もうこんな時間。6時くらいになっていました。さァ帰ろう みんな・・・・

住吉港の夕日です。

おじさんがオジサンを!!

綺麗でした。 

おじさんがオジサンを!!


 
これのほうがお気に入り。

今日も一日 ありがとう。


同じカテゴリー(家族のこと)の記事
受験シーズン
受験シーズン(2015-11-24 12:08)

GWの思い出
GWの思い出(2014-05-09 15:22)

こいのぼり
こいのぼり(2014-04-19 21:22)

ウォーキング♪
ウォーキング♪(2014-04-04 20:34)


Posted by teruteru at 20:21│Comments(5)家族のこと
この記事へのコメント
うお、いいな~
久しぶり釣りに行きたくなってきた!
赤い魚をオジサンっていうんですか?
ちなみにオレはこの時間、バイクで走ってました^^;
Posted by あっくん at 2006年10月14日 20:33
こんばんは!
住吉港で釣りをしたんですね!以前も書きましたけど、住吉港ではイカ引き
をよくしましたよ(笑)アオリイカはイカの中でも高級品ですので、釣れません
でしたけどね(笑)
赤い魚は味が良いとおもうので、釣ったからには食べてほしいです(笑)
Posted by 小寺 at 2006年10月14日 21:19
書き忘れました!
住吉港方面に夕日が沈むのは、この季節だからでしょうね!今夜も本当に
綺麗な夕焼けだったのですね。
話は変わりますが、今日は2時間しっかり走りました!沖永良部の時は、
90分くらいしかはしれませんでしたけどね。しかし、やはり足の筋肉が痛く
て(笑)
Posted by 小寺 at 2006年10月14日 21:25
足跡があったので・・・(ミクシィで)飛んできたら、素敵な写真がたくさん!
思わずコメントを。
山に囲まれているせいか 海の写真を見ると別世界のような気分です。
沖縄は行ったことがなく憧れの世界でもありますが、こうして写真で見ることで結構満足できます。(ほんとは自分の足で立ってみることが一番かも)
息子は修学旅行で行ったのですが(何年か前)、もう一度行ってみたい!と話していました。色が目に飛び込んでくる!といった印象を受けました。

写真の美しさに魅せられました。
Posted by けい at 2006年10月15日 04:26
あっくんさん
そうなんです。赤いヤツ オジサンです^^カタカナで。
最近オジサンしかつれましぇん。



小寺さん
2時間走れるとはすごいですね。2分も持ちませんよ^^
確かにこれからの時期は住吉の夕日が最高です。
昨日 帰ろうとしたらサイドミラーに綺麗な夕日が!!
思わず車止めて撮影&うっとり!
でも 雨は降ってほしいし・・・。



けいさん
はじめまして。teruteruです。
綺麗な夕日にありがとうって感じでした。
こちらは沖縄よりはすこし北、奄美諸島の沖永良部って島。
あまりてこ入れされていない綺麗な島です。
これからも是非ごらんくださいね。
よろしくお願いします。
Posted by teruteru at 2006年10月15日 08:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。