てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 自然 › 暑いんです!

2006年11月11日

暑いんです!

暑いんです!

今日も・・・・・・暑い!!

このようにすすきが気持ちがよくなびいております。

でも 暑いんです。涼しい風になびいていると思いきや^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暑いんです!

雨が降らずに気になりますが teruteruインゲンマメ1号畑 順調です。

こんなに大きくなりました。 小さくインゲンが出てきております。

うまくいけば 2週間後には収穫や^^わーいわーい。

でも収穫はキツインデスヨ。  


同じカテゴリー(自然)の記事
高倉
高倉(2014-10-06 21:13)

美しい
美しい(2014-10-04 12:23)

明日から出張
明日から出張(2014-05-11 12:19)

GWの思い出
GWの思い出(2014-05-09 15:22)

えらぶゆりの塔
えらぶゆりの塔(2014-05-07 11:51)


Posted by teruteru at 15:28│Comments(6)自然
この記事へのコメント
こんばんは。

沖永良部はまだかなり暑いのですね。そういえば、こちらも昨年に比べて
気温は高いと思います。しかし、来週は木枯らし1号が吹くという予報です。

インゲン、もうすぐ収穫なんですね。結構早いのではないですか?もう、
そちらではジャガイモの植え付けが始まっていると思いますが、雨が少な
いようですね。
Posted by 小寺 at 2006年11月11日 21:15
小寺さん
木枯らし1号・・・こちらでは待ち遠しいです。
インゲンはなんとかすくすくと育ってくれてます。

送りますからね!
Posted by teruteru at 2006年11月11日 22:50
こんばんは!
えっ、インゲンを送ってくださるのですか?有難うございます!
本当に嬉しいです。沖永良部の野菜が食べられるのですから。
Posted by 小寺 at 2006年11月11日 23:13
きょうもそちらは暑いんですか。
teruteruさんのコメントがなければ
この写真見てる人は、沖永良部も涼しくなってきたんだなーって
思っちゃいますよね。 写真っておもしろいですね。
東京はかなり冷えてきました。

インゲンマメって ゴマ和えにしても
お味噌汁の具でも バターソテーでもなんでもおいしいけれど
とれたてのやつをコーン油で素揚げして
あちこーこー(油で揚げたのもこの表現でいいんですかね 沖永良部はまた
別の言い方するのでしょうね。)なところに島マース振ってたべるのが
一番すきです。
Posted by kai爺 at 2006年11月12日 01:21
私も島に帰って2年目に 実家の小さな畑を借りて正月用の小遣い稼ぎの為にインゲンの栽培をした事がありますよ^^

朝、収穫して夜中まで選別、箱詰めをした事 思い出しました^^
一日働いて クタクタになって帰ってきた主人にも手伝ってもらって
・・・( ̄  ̄;) うーん 何か言い合いばかりしてたような・・・
でも、今となっては、それも楽しい想い出です^^

収穫たのしみですねぇ~
頑張ってね~♪(#^ー°)v
Posted by 桜花 at 2006年11月12日 02:13
kai爺さん
朝晩はけっこう沖永良部にしては涼しいですが
昼はけっこう・・暑いです。
東京ではもうクリスマスツリーがかなり飾られているようですね。
考えられません。

あちこーこー・・・・こちらでも近い表現があるはずですが
わかりません、、ごめんなさい。
それにしてもインゲンはさまざまな食べ方があって最高です。




桜花さん
インゲンきついけど楽しいでしょ^^
 想い出 大切にしてください、僕も今年はひろりんにも手伝って
もらいますよ!
Posted by teruteru at 2006年11月12日 22:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。