2006年11月12日
よく頑張りました!
今日は、二人ともよく頑張りました!
息子は高千穂神社の奉納相撲大会に出場しました。
練習では、年下にも女の子にも負けてましたが^^;
本番では・・・
数秒で投げ飛ばされましたョ~~~アイタタタ・・・
でも、ヨイヨイ!よく頑張った!
お尻すりむいても、足けがしても泣かずに強くなった!
12月に行われる相撲大会にも出場すると
意気込んでいます!
やる気が大切^^!がんばれ~!tomtom
娘はピアノクラスコンサートに参加しました。
いっぱい練習してました。行く直前まで。
お母さんは、ビデオ撮りながらうるうるしてしまったよ!
習い始めて4年目、とっても上手になってます!(親バカ発言ですみません)
今日は子供たちの成長ぶりにプチ感動してるところです~♡
これからもいろんなことにがんばって挑戦してほしいです~♪
二人とも今夜は疲れて早々とzzzしました~!
おやすみ♪良い夢みてね。
Posted by teruteru at 21:25│Comments(12)
│家族のこと
この記事へのコメント
tomtom・sakura頑張ったね!!
sakura 今度聞かせてね♪
sakura 今度聞かせてね♪
Posted by suzuka at 2006年11月12日 22:43
こんばんは
お子様達、それぞれにがんばった一日だったんですね。
スポーツの秋に、芸術の秋ですね。
一生懸命な子供たちの姿が目に見えるようです
ひろりんのうるうるも、にゃん子ママには気持ちよくわかります
感激するのよね。
まだ生まれて、10年たってもいないんだよ
それなのに、それなのに・・・・・
いじらしくて、いじらしくて、・・・・・
嬉しくなっちゃうのよね・・・・・うんうん!
わかるよ!
いいお母さんしてるね。
がんばれ!
今しかないよ!
応援してます・・・・・一生懸命なひろりん&てるてる
そして子供たちを・・・・・
お子様達、それぞれにがんばった一日だったんですね。
スポーツの秋に、芸術の秋ですね。
一生懸命な子供たちの姿が目に見えるようです
ひろりんのうるうるも、にゃん子ママには気持ちよくわかります
感激するのよね。
まだ生まれて、10年たってもいないんだよ
それなのに、それなのに・・・・・
いじらしくて、いじらしくて、・・・・・
嬉しくなっちゃうのよね・・・・・うんうん!
わかるよ!
いいお母さんしてるね。
がんばれ!
今しかないよ!
応援してます・・・・・一生懸命なひろりん&てるてる
そして子供たちを・・・・・
Posted by にゃん子ママ at 2006年11月12日 22:51
suzukaさん
ふたりとも頑張りましたよ。
負けてよし、、負けをばねにして次回その悔しさをぶつけていけば
いつかきっと・・・勝てる?かも。
sakuraは猛練習してました^^頑張りました。
にゃん子ママさん
応援してます・・・・・一生懸命なひろりん&てるてる
そして子供たちを・・・・・
↑
ありがたいお言葉です。
ありがとうございます。 そうです。まだ10年も・・・
ふと思うと高校卒業なんてなっているのかな??と思うと
なんだか寂しくなります。
一日一日が大切なんだっていつも思ってやってるんですが
子供たちまで届かず・・・
ひろりんの代わりにteruteruからでした。(お互いの気持ちです)
ふたりとも頑張りましたよ。
負けてよし、、負けをばねにして次回その悔しさをぶつけていけば
いつかきっと・・・勝てる?かも。
sakuraは猛練習してました^^頑張りました。
にゃん子ママさん
応援してます・・・・・一生懸命なひろりん&てるてる
そして子供たちを・・・・・
↑
ありがたいお言葉です。
ありがとうございます。 そうです。まだ10年も・・・
ふと思うと高校卒業なんてなっているのかな??と思うと
なんだか寂しくなります。
一日一日が大切なんだっていつも思ってやってるんですが
子供たちまで届かず・・・
ひろりんの代わりにteruteruからでした。(お互いの気持ちです)
Posted by teruteru at 2006年11月12日 22:58
今日の記事読んでて、何なんだろう
少し、うるうるしちゃいましたよぉ・・・
親は子供の成長を実感する時が 一番幸せを感じる時なのかも
知れませんね^^
tomu君もsakuraちゃんも、頑張ったんですね^^
勝ち負けに拘らずチャレンジし続ける事の大切さ!
私も教えられた気がします。
今日は、tomu君とsakuraちゃんに感謝ですね^^
ありがとう♪
少し、うるうるしちゃいましたよぉ・・・
親は子供の成長を実感する時が 一番幸せを感じる時なのかも
知れませんね^^
tomu君もsakuraちゃんも、頑張ったんですね^^
勝ち負けに拘らずチャレンジし続ける事の大切さ!
私も教えられた気がします。
今日は、tomu君とsakuraちゃんに感謝ですね^^
ありがとう♪
Posted by 桜花 at 2006年11月13日 00:36
桜花さん
どうもありがとう。あっという間なんですよね。
数年前を振り返ると成長がよくわかります。それにお世話になった人々を
思い出したりして・・・子供ってすごいですね。
みんな 実は子供だったんです。
教え、教えられ、みんなで成長していきましょうね!
どうもありがとう。あっという間なんですよね。
数年前を振り返ると成長がよくわかります。それにお世話になった人々を
思い出したりして・・・子供ってすごいですね。
みんな 実は子供だったんです。
教え、教えられ、みんなで成長していきましょうね!
Posted by teruteru at 2006年11月13日 07:09
こんばんは!
子供さん達、武道や習い事に頑張っていますね。これからも色々な
ことを吸収されるのでしょうが、それと一緒に親も友達の輪が広がる
のではないでしょうか。
子供の部活を通じて出来た友人とは長く付き合えると家内も言います。
これからも楽しみですね。
子供さん達、武道や習い事に頑張っていますね。これからも色々な
ことを吸収されるのでしょうが、それと一緒に親も友達の輪が広がる
のではないでしょうか。
子供の部活を通じて出来た友人とは長く付き合えると家内も言います。
これからも楽しみですね。
Posted by 小寺 at 2006年11月13日 20:55
こんばんは!
子供さん達、武道や習い事に頑張っていますね。これからも色々な
ことを吸収されるのでしょうが、それと一緒に親も友達の輪が広がる
のではないでしょうか。
子供の部活を通じて出来た友人とは長く付き合えると家内も言います。
これからも楽しみですね。
子供さん達、武道や習い事に頑張っていますね。これからも色々な
ことを吸収されるのでしょうが、それと一緒に親も友達の輪が広がる
のではないでしょうか。
子供の部活を通じて出来た友人とは長く付き合えると家内も言います。
これからも楽しみですね。
Posted by 小寺 at 2006年11月13日 21:02
小寺さん
子供たちには可能性が多大ですからね。
4年生からはもっと忙しくなることでしょう。 いつもありがとうございます。
子供たちには可能性が多大ですからね。
4年生からはもっと忙しくなることでしょう。 いつもありがとうございます。
Posted by teruteru at 2006年11月13日 21:38
2人ともお疲れ様(^^)
tomtomは朝早くから頑張ったんだね!
sakuraは本当に上手だったよ♪
うちのtoaもいつかsakuraのようになれるかな。。。
tomtomは朝早くから頑張ったんだね!
sakuraは本当に上手だったよ♪
うちのtoaもいつかsakuraのようになれるかな。。。
Posted by akko at 2006年11月13日 22:06
akkoさん
大丈夫ですよ、必ず上手くなりますよ。
練習を毎日すればね^^大丈V。 三味線もがんばってほしいんだけど・・・
大丈夫ですよ、必ず上手くなりますよ。
練習を毎日すればね^^大丈V。 三味線もがんばってほしいんだけど・・・
Posted by teruteru at 2006年11月13日 22:19
しまったーっ。
最近sakura & tom のブログを訪れていません。
すみません。
子供の成長は早いですよね。
健康ですくすくよい子に育ちますよう 祈ってますよ。
最近sakura & tom のブログを訪れていません。
すみません。
子供の成長は早いですよね。
健康ですくすくよい子に育ちますよう 祈ってますよ。
Posted by kai爺 at 2006年11月14日 00:03
kai爺さん
ありがとうございます。あっという間に・・・です。
でも 子供たちのおかげで
こちらも成長しているようですよ^^
ありがとうございます。あっという間に・・・です。
でも 子供たちのおかげで
こちらも成長しているようですよ^^
Posted by teruteru at 2006年11月14日 07:05