てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 自然 › 苦あれば楽あり (逆もあり)

2006年11月23日

苦あれば楽あり (逆もあり)

苦あれば楽あり (逆もあり)



先日ですが、夕暮れ時 ピアノ教室に通っているsakuraを迎えにいったときでした。

なんだか けったいな 夕暮れ。 思わず カシャ^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし 仕事が 忙しーーい(おかげさまです) 

飛行機 飛んでくれ~ 明日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でも 苦あれば楽あり ですね。

11月は 明日から町制60のイベントや祝賀会、

12月2日は 南三町すもう大会もあるんだって(和泊町・知名町・与論町)

12月3日は 瀬利覚の川の完成祝賀会もあり!

苦あれば楽あり (逆もあり)

 苦あれば楽あり (逆もありあり)^^

今年も後一ヶ月ちょっと、来年以降に繋がるように 精一杯 いきましょう。


同じカテゴリー(自然)の記事
高倉
高倉(2014-10-06 21:13)

美しい
美しい(2014-10-04 12:23)

明日から出張
明日から出張(2014-05-11 12:19)

GWの思い出
GWの思い出(2014-05-09 15:22)

えらぶゆりの塔
えらぶゆりの塔(2014-05-07 11:51)


Posted by teruteru at 20:44│Comments(2)自然
この記事へのコメント
苦あれば楽あり、逆もあり。

本当に、そう思います。
ひょっとすると苦の方が多いかも知れませんね。

その苦を乗り越えた後の喜びが大きい分
またチャレンジ出来るのかも知れない。

忙しい年末、お互い頑張りましょうね^^
Posted by 桜花 at 2006年11月24日 01:51
桜花さん
みんながんばりましょう!がんばって もぉり2で
癒される。ということは、みんなががんばったら 儲かるってことで^^

苦は 子供たちに 楽 になるために 今 苦です。
Posted by teruteru at 2006年11月24日 11:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。