2006年11月26日
豆腐作り
今朝は 息子のクラス(知名小3年生)の子供たちと
クラスのお友達の親御さんの豆腐屋さんへ見学に行きました。
この豆腐屋さんは、ジッキョのホー(瀬利覚の川)近くにあります
teruteru実家のお隣の豆腐屋さんです!
お隣さんで豆腐やあげをいただいたことはありますが 見学は今回がはじめて。
毎日 ご主人さんは午前2時から 奥様も3時から
豆腐を作っているそうです!
いつもいつも、お疲れ様です!
美味しい豆腐をありがとうございます!

↑ウッチャンナンチャンの“ナッチャン”そっくりなお豆腐屋さんデ~ス^^




teruteruもちょこっとだけお手伝い(ひやひや~~ダイジョウブ???)
出来たてホッヤホヤ~のお豆腐をみんなでいただきました!
はじめは、何もかけずにいただいて
出来立ては違いますね!うんまい!
搾りたての豆乳も美味しかったです!
ほとんどのお友達がおかわりしてましたヨ!
帰りには 豆乳とおからも どうせ捨てるのだから・・・と
(もったいな~い!大豆は捨てるとこないよ!)
いっただきます!
ちゃっかり お土産もいっぱいいただいて帰りました^^!
おからは袋いっぱいいただいたので
今夜のおかずは おから&野菜たっぷり入ったハンバーグ♪
あっさり大根おろしとポン酢かけ
ザ!適当ハンバーグでした^^!

とっても貴重な見学会 本当にありがとうございました!
クラスのお友達の親御さんの豆腐屋さんへ見学に行きました。
この豆腐屋さんは、ジッキョのホー(瀬利覚の川)近くにあります
teruteru実家のお隣の豆腐屋さんです!
お隣さんで豆腐やあげをいただいたことはありますが 見学は今回がはじめて。
毎日 ご主人さんは午前2時から 奥様も3時から
豆腐を作っているそうです!
いつもいつも、お疲れ様です!
美味しい豆腐をありがとうございます!
↑ウッチャンナンチャンの“ナッチャン”そっくりなお豆腐屋さんデ~ス^^
teruteruもちょこっとだけお手伝い(ひやひや~~ダイジョウブ???)
出来たてホッヤホヤ~のお豆腐をみんなでいただきました!
はじめは、何もかけずにいただいて
出来立ては違いますね!うんまい!
搾りたての豆乳も美味しかったです!
ほとんどのお友達がおかわりしてましたヨ!
帰りには 豆乳とおからも どうせ捨てるのだから・・・と
(もったいな~い!大豆は捨てるとこないよ!)
いっただきます!
ちゃっかり お土産もいっぱいいただいて帰りました^^!
おからは袋いっぱいいただいたので
今夜のおかずは おから&野菜たっぷり入ったハンバーグ♪
あっさり大根おろしとポン酢かけ
ザ!適当ハンバーグでした^^!
とっても貴重な見学会 本当にありがとうございました!
Posted by teruteru at 20:56│Comments(6)
│家族のこと
この記事へのコメント
こんばんは!
私も豆腐が好きで、このあたりには「おぼろ豆腐」という作りたての豆腐が
あります。普通の豆腐と全然味が違いますね。夏の冷やっこと冬の湯
豆腐はお酒が好きな人にはたまらないと思います。
おからは、ひじきや大豆と一緒に煮ますよ!こちらでも、奥様方の自慢
のメニューになっているほどです!日本食の良さが見直されてきている
のでしょう。
私も豆腐が好きで、このあたりには「おぼろ豆腐」という作りたての豆腐が
あります。普通の豆腐と全然味が違いますね。夏の冷やっこと冬の湯
豆腐はお酒が好きな人にはたまらないと思います。
おからは、ひじきや大豆と一緒に煮ますよ!こちらでも、奥様方の自慢
のメニューになっているほどです!日本食の良さが見直されてきている
のでしょう。
Posted by 小寺 at 2006年11月26日 22:13
お土産のお豆腐美味しかったです(^-^)
出来立てはやっぱり違いますね!
今日の息子の失言は忘れて下さい。。。
tomyが大爆笑してました(-_-;)
出来立てはやっぱり違いますね!
今日の息子の失言は忘れて下さい。。。
tomyが大爆笑してました(-_-;)
Posted by akko at 2006年11月26日 22:32
小寺さん
こんばんは。
豆乳ににがりを入れてかき混ぜ、しばらく放置した後
かき混ぜてできたものをゆし豆腐と言ってました。
おぼろ豆腐とはそれのことかな?!と思います。
おから大すきなので、明日は具をいろいろ入れて
おから煮にしようと思います。
akkoさん
おからレシピあったら教えてね!
クックック^^また、思い出し笑いしてしまう^^!
グッナイ~~zzz
こんばんは。
豆乳ににがりを入れてかき混ぜ、しばらく放置した後
かき混ぜてできたものをゆし豆腐と言ってました。
おぼろ豆腐とはそれのことかな?!と思います。
おから大すきなので、明日は具をいろいろ入れて
おから煮にしようと思います。
akkoさん
おからレシピあったら教えてね!
クックック^^また、思い出し笑いしてしまう^^!
グッナイ~~zzz
Posted by ひろりん at 2006年11月26日 23:09
「おいしかった~!」とルンルン気分で帰ってきた我が息子・・・。
おみやげを期待して待っていたのに・・・。
私も食べたかったわ~~~。
ひろりん家の夕食おいしそう~!!
おみやげを期待して待っていたのに・・・。
私も食べたかったわ~~~。
ひろりん家の夕食おいしそう~!!
Posted by suzuka at 2006年11月26日 23:47
こんばんは!
ひろりんさんが言われように、「おぼろ豆腐」は「ゆし豆腐」だと思います。
本当に出来立てという感じですね。
販売される時間が指定されていまして、その時間にあわせて買っていました
から。
この近くにも豆腐を作っているお店は多くて!だから、おから料理を頂くこと
もちょくちょくありますよ。なんと言っても、おからは食物繊維が良いのでしょう
ね。美味しい「おから煮」出来ましたか?
ひろりんさんが言われように、「おぼろ豆腐」は「ゆし豆腐」だと思います。
本当に出来立てという感じですね。
販売される時間が指定されていまして、その時間にあわせて買っていました
から。
この近くにも豆腐を作っているお店は多くて!だから、おから料理を頂くこと
もちょくちょくありますよ。なんと言っても、おからは食物繊維が良いのでしょう
ね。美味しい「おから煮」出来ましたか?
Posted by 小寺 at 2006年11月27日 22:24
suzuka姉さま
お土産は息子の腹の中に
美味しそうに食べること!
食べるのに夢中で忘れたかもね^^
今夜もおから料理でした~!
小寺さん
こんばんは
今夜も「おから」でしたよ!とうぶん続きそう^^
勿体無いですよね、おからは産業廃棄物になるんですって
栄養あって体に優しい食材なのに
今夜は、いろいろと具を入れておから煮にしました!
ごはんに合いますね!おかわりしました~!
お土産は息子の腹の中に
美味しそうに食べること!
食べるのに夢中で忘れたかもね^^
今夜もおから料理でした~!
小寺さん
こんばんは
今夜も「おから」でしたよ!とうぶん続きそう^^
勿体無いですよね、おからは産業廃棄物になるんですって
栄養あって体に優しい食材なのに
今夜は、いろいろと具を入れておから煮にしました!
ごはんに合いますね!おかわりしました~!
Posted by ひろりん at 2006年11月27日 22:46