2007年02月17日
たらの芽~天ぷら最高^0^♪
今日は義弟にたらの芽採りにつれてってもらった!
場所は、和泊町の・・・
≪ヒント≫
↓
畑の中! わかりにくいヒント^^;ゴメンナサイ


息子の目線の高さぐらいにたくさんあって
張り切って袋いっぱい採ってました!
義弟とおじちゃんがあちこち連れてってくれ
3家族で分けてもあまるくらいたくさん採れました!
今夜のおかずはたらの芽の天ぷら、畑の野菜でかき揚げ
&そぼろも (カロリー摂り過ぎ~

旬の山菜を美味しくいただきました~!
息子も自分が採ったものだから?でしょうか・・・
いっぱい食べてくれました!
私も、食べすぎた~~~!
土曜の夜、時間がたっぷり♪嬉しい

まったり過ごしてま~す(*^^*)
Posted by teruteru at 21:35│Comments(10)
│うまいもん
この記事へのコメント
こんばんは!
たらの芽は、こちらでは5月の連休頃に出まわるので、さすがに南国
ですね。我が家も今夜は野菜料理が多くて、パセリや大葉などを生で
食べましたよ!繊維質の多い野菜を食べていれば身体の調子はいいで
すね。
そして、今夜は一週間前に手に入れた「天下一」を飲みました。家内も
僅かな量でしたがストレートで飲みました(笑)さすが、美味しかった
ですよ(満足)
たらの芽は、こちらでは5月の連休頃に出まわるので、さすがに南国
ですね。我が家も今夜は野菜料理が多くて、パセリや大葉などを生で
食べましたよ!繊維質の多い野菜を食べていれば身体の調子はいいで
すね。
そして、今夜は一週間前に手に入れた「天下一」を飲みました。家内も
僅かな量でしたがストレートで飲みました(笑)さすが、美味しかった
ですよ(満足)
Posted by 小寺 at 2007年02月17日 21:55
タラの芽おいしいよね(^o^)
うちも義弟が毎年採ってきてくれます(^^)
今夜はtomyが珍しくおでかけしているので
子供達とまったりしてま~す(*^_^*)
うちも義弟が毎年採ってきてくれます(^^)
今夜はtomyが珍しくおでかけしているので
子供達とまったりしてま~す(*^_^*)
Posted by akko at 2007年02月17日 22:16
小寺さんへ
こんばんは~!
奥様とダリヤミされお酒もすすんだことでしょう^^!
旬の野菜を摂ることでカラダも調子よく健康に
なるようですね!
週末ご家族とゆっくりされてくださいね♪
主人は、今夜お仕事で遅いです。11時過ぎるかな~
akkoさんへ
Yくん?
優しい~!もう採りに行った?知名はどこへ行けばいいのかな?
情報交換する^^?!
おっ!めずらしい!
tomy不在か~じゃあ、今夜はサークル(?)おあずけね^^
明日は、親子レクだね!雨上がってくれるといいね!
焼き芋食べたいから^^(結局、食べ物・_・;)
こんばんは~!
奥様とダリヤミされお酒もすすんだことでしょう^^!
旬の野菜を摂ることでカラダも調子よく健康に
なるようですね!
週末ご家族とゆっくりされてくださいね♪
主人は、今夜お仕事で遅いです。11時過ぎるかな~
akkoさんへ
Yくん?
優しい~!もう採りに行った?知名はどこへ行けばいいのかな?
情報交換する^^?!
おっ!めずらしい!
tomy不在か~じゃあ、今夜はサークル(?)おあずけね^^
明日は、親子レクだね!雨上がってくれるといいね!
焼き芋食べたいから^^(結局、食べ物・_・;)
Posted by ひろりん at 2007年02月17日 22:43
こんばんは。
初めてコメントします。マイミクのシエです。
タラの芽いいなあ~。
私は、この間の連休に浜辺の近くにはえてる、「ハマボウフウ」「アシタバ」「ハマホウレンソウ」を採って食べました。
永良部では聞いたことも、食べたこともなっかたけど、味は「タラの芽」っぽくっておいしかったよ。今度、お母さんたちにでも聞いてみて。
初めてコメントします。マイミクのシエです。
タラの芽いいなあ~。
私は、この間の連休に浜辺の近くにはえてる、「ハマボウフウ」「アシタバ」「ハマホウレンソウ」を採って食べました。
永良部では聞いたことも、食べたこともなっかたけど、味は「タラの芽」っぽくっておいしかったよ。今度、お母さんたちにでも聞いてみて。
Posted by シエ at 2007年02月18日 00:05
オオーw(*゚o゚*)w
もうタラの芽摘んで来たんですか!?
美味しいですよね~タラの芽!
去年は和泊のパン屋の社長と私VS蘭さんとハチマキ王子で
タラの芽摘みをしたんですよ^^
私達の圧勝でしたけど(笑
楽しかったなぁ・・・
(ノc_,・;)ハアァ・・・今年は採りに行けそうもないなぁ・・・
もうタラの芽摘んで来たんですか!?
美味しいですよね~タラの芽!
去年は和泊のパン屋の社長と私VS蘭さんとハチマキ王子で
タラの芽摘みをしたんですよ^^
私達の圧勝でしたけど(笑
楽しかったなぁ・・・
(ノc_,・;)ハアァ・・・今年は採りに行けそうもないなぁ・・・
Posted by 桜花 at 2007年02月18日 03:00
お!!もぉタラの芽が出てるんだぁ♪
あの苦味がたまらないよねぇ(≧∀≦*)
私もそろそろ、タラの芽探しツアーに出かけよう♪
(まだ鹿屋にきたばかりで、見つけてないんだよね)
あの苦味がたまらないよねぇ(≧∀≦*)
私もそろそろ、タラの芽探しツアーに出かけよう♪
(まだ鹿屋にきたばかりで、見つけてないんだよね)
Posted by shoko at 2007年02月18日 11:47
おいしそう・・・。
そういえば、私も去年職場の人が摘んできた
少ないタラの芽←いただきました♪
おいしかったなぁぁぁ・・・。
思い出して、満腹☆です!
そういえば、私も去年職場の人が摘んできた
少ないタラの芽←いただきました♪
おいしかったなぁぁぁ・・・。
思い出して、満腹☆です!
Posted by ちらり at 2007年02月18日 12:53
ほー、タラの芽ですか~。
多分、見たことも食べたこともないと思う・・・。
どんな感じなの???
あの苦味~とコメントされてる方もいらっしゃるようだけど・・・。
多分、見たことも食べたこともないと思う・・・。
どんな感じなの???
あの苦味~とコメントされてる方もいらっしゃるようだけど・・・。
Posted by あっくん at 2007年02月18日 16:14
うちの旦那も、先週、タラの芽とってきました~~(^^♪が、知名の山の中らしく・・・
やっぱり、てんぷらが一番ですよね~~★
やっぱり、てんぷらが一番ですよね~~★
Posted by ばばっち at 2007年02月18日 20:37
シエへ
こんばんは!コメントありがとね♪
「ハマボウフウ」「アシタバ」「ハマホウレンソウ」
エラブでも採れるの?聞いてみる!
お気に入りにある 楽園日記☆沖永良部島見てみて^^!
明日からまた仕事、がんばって~!
桜花さんへ
今年は・・・そっか、トレーニングで忙しいですもんね、、
和泊町内で?秘密ですよね~^^フフ。
shokoへ
そう!出てたのよ!
おじちゃん、義弟よく知ってるわ!
おじちゃん、義弟、tomtomでたっくさん採って
めっちゃたくさん食べました!
みなさんゴメンナサイ^^;
shokoは行動派だね~!
たくさん見つけられることを祈る^^!
ちらりへ
今年はちらりも採りに行っておいでよ!
あっくんへ
私も苦いと思ってたけど
とれたてのたらの芽だから??
てんぷらは苦味はほとんどなく美味しかったよ!
たぶん、時間がたったものは苦いんじゃないかと?
勝手な想像なので違ったらゴメンナサイ、、、
よくわからんとです
おばあちゃん達に聞いてみてね!
ばばっちさんへ
おかえりなさい♪
旦那様、優しい~♪
皆さんポイントをご存知のようで^^!
てんぷら最高でした~☆
こんばんは!コメントありがとね♪
「ハマボウフウ」「アシタバ」「ハマホウレンソウ」
エラブでも採れるの?聞いてみる!
お気に入りにある 楽園日記☆沖永良部島見てみて^^!
明日からまた仕事、がんばって~!
桜花さんへ
今年は・・・そっか、トレーニングで忙しいですもんね、、
和泊町内で?秘密ですよね~^^フフ。
shokoへ
そう!出てたのよ!
おじちゃん、義弟よく知ってるわ!
おじちゃん、義弟、tomtomでたっくさん採って
めっちゃたくさん食べました!
みなさんゴメンナサイ^^;
shokoは行動派だね~!
たくさん見つけられることを祈る^^!
ちらりへ
今年はちらりも採りに行っておいでよ!
あっくんへ
私も苦いと思ってたけど
とれたてのたらの芽だから??
てんぷらは苦味はほとんどなく美味しかったよ!
たぶん、時間がたったものは苦いんじゃないかと?
勝手な想像なので違ったらゴメンナサイ、、、
よくわからんとです
おばあちゃん達に聞いてみてね!
ばばっちさんへ
おかえりなさい♪
旦那様、優しい~♪
皆さんポイントをご存知のようで^^!
てんぷら最高でした~☆
Posted by ひろりん at 2007年02月18日 22:42