てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 自然 › 住吉港の夕日

2007年09月05日

住吉港の夕日

先日のこと・・・

住吉港の夕日
住吉港での 夕日です。あまりの綺麗さに『釣り』するのも忘れてしまいました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お隣では、数ヶ月前まで 一緒に仕事していた子が 旦那さんと一緒に

釣り!

釣れてましたよさかな

いいサイズのアカムロを GETしてました。

僕達は オキアミではなく、キビナゴが餌だったんで

ぜーーーんぜん、 当たりもなしうわーん


結局、キビナゴを唐揚げにして食べたほうが よかった。




でも、夕日に救われましたね、本当に綺麗だった~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

内地では、台風9号が上陸するようです。皆さん、充分お気をつけくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







PR
奄美人ドットコムはここ。


同じカテゴリー(自然)の記事
高倉
高倉(2014-10-06 21:13)

美しい
美しい(2014-10-04 12:23)

明日から出張
明日から出張(2014-05-11 12:19)

GWの思い出
GWの思い出(2014-05-09 15:22)

えらぶゆりの塔
えらぶゆりの塔(2014-05-07 11:51)


Posted by teruteru at 21:18│Comments(4)自然
この記事へのコメント
こんばんは!
住吉港にはイカ釣りに何度か行きました。写真のテトラポットが見える
ところは防波堤の先端ではありませんか?

オキアミとキビナゴでは魚の食いつきが違うでしょうね。私が子供の頃
にはまだオキアミは無くて、青イソメや本イソメで魚釣りをしていました。
オキアミは海が汚れるので制限している県もあると聞いたことがあります。
Posted by 小寺 at 2007年09月05日 21:58
そうなんですね、イカ釣りはしたことなし^^
釣りの後はごみはちゃんと
持ち帰りましょう^^ おっしゃるとおりです。

次回は おいしそうな アカムロをGETしまーーす。
Posted by teruteru at 2007年09月06日 07:52
綺麗だよね〜(^O^)疲れた心と体にはとっても癒されていい感じですね〜(^O^)夏休みが終わって。。。(〃_ _)σ‖疲れた〜(笑)本当に(T_T)夏休み最後の日曜日はこの間言ってた市P連の試合があり一回戦で負けてしまいました〜(笑)一回戦で私達を下した学校が結局優勝したわ〜(笑)私達は敗者戦では勝ちました(T_T)私も試合には出て勝ったんだけど(T_T)情けない事に全治3週間の捻挫です(笑)もう笑うしかないです(^O^)来月末には自分達のチームの試合もあるのに、(;_;)(;_;)でも2週間で治すつもりじゃけん(^O^)頑張るけんね(^O^)ついつい○○弁がでちゃいます。その市P連から9年出場の賞状貰いました…が賞状一枚より商品券のが嬉しいのに(笑)なんてね(笑)後5年は出れますよ〜(^O^)って年考えなきゃね(ToT)
Posted by nagipooh at 2007年09月06日 08:02
nagipooh
捻挫大丈夫ですか??年なんだから 無理するなよーーー^^
でも 頑張るかあちゃん !! 頑張ってね!!
遠くから応援するけんね^^
Posted by teruteru at 2007年09月06日 15:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。