てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 家族のこと › 運動会のお弁当

2007年09月30日

運動会のお弁当

今日は島内の小学校で秋季大運動会が行われました。
応援に行かれた皆さん、暑い中お疲れ様でした!

運動会のお弁当!
運動会のお弁当

運動会のお弁当

運動会のお弁当

兼 我が家の夕食です^^; 

定番メニューばかりでも楽しめるキャラ弁。
甥っ子君もアンパンマンが大好きだから作ってみたけれど
なんだか賑やかなお弁当になってしまった^^;

運動会の応援から帰ってきて、片付け・洗濯済ませてご飯食べたら眠たくなってきたよ~zzz。

昨晩下準備やら、どうしても見逃せない夜中のドラマ見てたら・・・睡眠時間2時間...T_T

ちょっと一息してから子供達の運動会の様子をアップしま~す。

では、また後ほど。see you~☆+;*








同じカテゴリー(家族のこと)の記事
受験シーズン
受験シーズン(2015-11-24 12:08)

GWの思い出
GWの思い出(2014-05-09 15:22)

こいのぼり
こいのぼり(2014-04-19 21:22)

ウォーキング♪
ウォーキング♪(2014-04-04 20:34)


Posted by teruteru at 20:00│Comments(12)家族のこと
この記事へのコメント
はじめまして!
ブログ内を散歩♪してたら
たどり着きました^^
凄いですね~、お弁当!!
こんなに可愛く作れるなんて羨ましいですぅ。
お疲れ様でした。
Posted by ロバの耳 at 2007年09月30日 20:18
こんばんは!
この写真を拝見して、私の小中学校時代の運動会を思い出しました。
あの頃は走るのが遅くて運動会が一番嫌いでしたが、今はフルマラソ
ンに挑戦し、ゆくゆくはウルトラマラソンに挑戦しようと考えています。
ひろりんさんが作られたお弁当、いいですね!!(笑)
Posted by 小寺 at 2007年09月30日 22:03
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪
オオォォォオ(*´□`P《驚》q)★。+゚スゴイ!!
私も、ひろりんさんみたいな、お弁当を作りたいですY(>ω<、)Y
尊敬しちゃう壁|▽//)ゝ
お疲れ様でした゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.
Posted by 梓恩 at 2007年09月30日 22:46
スゴイ(@_@;)(@_@;)(*_*)(*_*)かわいいお弁当☆☆☆♪♪スゴ〜イの一言ですね〜☆☆ご苦労様ですo(^-^)oうちはお兄ちゃんが中学校入った頃から運動会にお弁当作ってません↓↓↓どうしてるかというと……美味しいお寿司屋さんに巻き寿司にいなりオードブル頼んでます(*^_^*)仲良し家族何軒かで頼んで割勘♪残ったらまた帰ってみんなで打ち上げ↑↑↑小学校もそうしてます↓でもお弁当作りから解放されて…(*‘‐^)-☆横着物で〜す♪♪♪♪ヒロリンさんご苦労様(*^−')ノ尊敬するわ(*‘‐^)-☆teruteruの幸せ者\(≧▽≦)丿σ)Д`)
Posted by nagipooh at 2007年10月01日 07:59
ホントにすごいお弁当ですね^^
私も昨日、久しぶりにお弁当つくりましたよ~。でも、こんなかわいいお弁当はムリでした(>_<)とにかく、時間がたりなくて・・・。
次は、保育園の運動会が今月末にあるのでそのときはがんばってみようと思います。ひろりんさんの、お弁当参考にさせて下さいね(^_^)
何時間でこのお弁当つくりあげたんですか?何時起きだったんですか?
ホントにかわいい~(*^_^*)それにおいしそ~(*^_^*)
Posted by くれよん at 2007年10月01日 10:46
超~~~凄い~~~感動~~~☆☆☆


私は・・・・・・・・(泣)

旦那は物足りなくて、友達の弁当食べてたよ・・・・・
しかも、
「こいつに、こんなの教えてやってくれ!!」だと!!
7~8組家族と一緒に食べてたから、大恥かいたわ・・・・・。
Posted by し~ちゃん at 2007年10月01日 12:14
スゴイお弁当\(≧▽≦)丿
あんぱんまんおにぎりいただきましてアリガトウ♡
ちょっと、お花のウインナーの作り方教えてね♡
そして、チビッコがご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。。。
親が放ったらかしでした。。。
ありがとうございました♡
Posted by akko at 2007年10月01日 21:47
~ロバの耳さんへ~
ご訪問ありがとうございます!
子供たちも頑張ってるし、私も張り切ってお弁当作りしたら
なんだか幼稚園生用みたいな可愛すぎたかなと^^;
フラッグは子供の手作りです!
あと・・・朝、おにぎりが間に合いそうになくて工作好きの息子に
海苔きりを頼んだらあっという間に仕上げてくれました^^






~小寺さんへ~
小寺さんが遅かったなんて想像がつきません!
頑張る気持ちがあればなんでも挑戦できるんですよね!
子供たちにもそうなってほしいなと思います。
今の指令さんも町体で瀬利覚・黒貫チームから出るそうで
練習頑張っていらっしゃいました!
お弁当、年に1度だけですよ~こんなに早起きして作るのは^^;






~梓恩ちゃんへ~
昨日は暑すぎてホント疲れましたぁ...
今夜は張り切って町体の練習へ参加してきましたが
もうヘトヘト...気持ちだけはあるんですが体がついていきません><
うちの子供たちはもう大きいのに可愛すぎたかな^^;
お子さんに作ってあげるとすごく喜ぶと思いますよ!






~nagipoohさんへ~
そんな手があるんですね!!!
できればそうしたいナ♡
でも・・・こっちでは小学校の運動会となると
ほとんどの店が閉まってますから~↓↓↓
その手は使えそうにないですT_T
前の晩も遅くまで準備、朝は早起きしたのに
ギリギリでしたよ。
町体は字でお弁当注文するなら一緒にしてもらおう^^;






~くれよんさんへ~
お久しぶりです!
運動会お疲れ様でした!
お子さん、どうでしたか?
今日、キラキラから聞きましたが、
中断するくらい雨が降ったみたいですね。
こっちは、ポツポツと。
その後は晴れて本当に暑くて大変でした。
運動会が続きますね。町体に保育園。
お弁当は、日頃作りなれてないから大変でした。
当日は4時起きで、前の晩も準備してましたが
それでもギリギリですからね。
毎日お弁当つくりされてるお母さん方を尊敬します☆







~し~ちゃんへ~
運動会どうだった?
息子君たち頑張ってたでしょうね!
親子競技や保護者が参加する競技もあるの?
こっちでは、PTA種目や親子リレーや職域リレーもあって
盛り上がったよ!
お弁当は、定番メニューばっかなので、見た目だけでもと思い
可愛くしてみました。
簡単だから遠足の時などに作ってみてよ!







~akkoさんへ~
お疲れ様♡
本当疲れた~お弁当作りに、応援^^
でも、頑張ってる姿を見れたのでよかったね!
流行の“笑”まじりの応援合戦もおもしろかった!
お花はとっても簡単でした。
まだ保育園の運動会があるもんね!今度教えるね!
チビッコくんは元気になったかな?
近くにいたのに気づかなくてゴメン><
Posted by ひろりん at 2007年10月01日 23:41
ひろりんお弁当凄いよ~~~!!
すごい量なのにめちゃ可愛い><!!
4時起きでこんなに可愛く作れるなんて
天才だ~~~♪♪♪
来年は私も頑張ろうっと^^
Posted by キラキラ at 2007年10月02日 13:30
☆キラキラ☆
毎日お疲れさま!
町体の練習頑張ってる?!
体中痛くてツライよ><
町体もお弁当作り担当?
我が家は3人だから手抜きかな~^^;
             ひろりん
Posted by teruteruteruteru at 2007年10月04日 23:44
すっごく可愛いお弁当ですね。
アンパンマン家の息子も大好きなんですが・・・・
手間ひまかかりますか?
再来週は上のこの運動会なので張り切ってお弁当作りたいです。
それにしてもキャラ弁はにぎやかでいいですね=
Posted by はっちょん at 2007年10月16日 22:12
はっちょんさんへ
こんばんは。
コメントありがとうございます!
小さいお子さんはみんなアンパンマン大好きですよね!
頑張る子供のために喜ぶお弁当作ってあげたいですよね!
アンパンマンのおにぎりは人参のふりかけで色をつけました。
丸いおにぎりを握ってあとは海苔やハムでお顔作りなんですが
海苔のカット作業って意外と時間がかかってしまいましたよ^^;
お子さんに可愛いお弁当作ってあげてくださいね!
Posted by ひろりん at 2007年10月17日 23:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。