てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 名水百選

2008年06月05日

名水百選

今日の南海日々新聞のトップに我が瀬利覚、ジッキョヌホーが!
名水百選に選ばれたとのこと。すごい!
実家が隣なんでほんとに誇りに思います。
今日は区長さんをはじめ掃除していました。地域住民で地域は守っていかないとねぇ。
気持ちがいいなァ〜。



Posted by teruteru at 21:56│Comments(10)
この記事へのコメント
>おめでとうございまーす‘‘‘

ぼくもこのニュースすんごくうれしいです!

ほうらしゃんどー!!!

あの奄美がさとうきび地獄_といわれた時代、
宗岡里吉さんに本の中で

‘瀬利覚は財力平和時代‘_と

言わしせしめたのも、まちがいなく
この川 があってこそでしょう、、、

幸せを呼ぶ川ですよ‘‘

乾杯☆
Posted by ヤスケン at 2008年06月06日 00:52
ヤスケンさんへ
東京ではお会いできず失礼しました。幸せを呼ぶ川のそばに
住めて幸せです^^
夏の帰郷のときはお会いしましょう。できれば一緒に川ででも^^
ビール飲みながら・・・・。 
Posted by teruteru at 2008年06月06日 11:15
こっちの方の、新聞にも小さく鹿児島の欄に、知名ジッキョヌホーと載ってました~~♪

鹿児島では、3箇所くらいじゃなかったですか?

嬉しいですね~~☆☆
Posted by し~ちゃん at 2008年06月06日 17:41
おはようございます。
あのジッキョのホーが名水で取り上げられたのですね。おめでとうございます。自分の知っている所が取り上げられると嬉しいですね!
Posted by 小寺 at 2008年06月07日 06:33
すご~い!!
こんなに、ジッキョヌホーって
有名なんだ~
amiも、幼稚園のころ
毎日のように遊びにいってたよぉ~
宿題もないし、空手はよるからだし・・・
あの、ひまじんのころにもどりた~い!!
Posted by ami♪ at 2008年06月07日 11:07
し~ちゃんさんへ
マジで快挙、すごいことです。しかも実家横が!!
PRよろしく^^



小寺 さんへ
行きましたね、一緒に^^ 次回は ホーで 天下一を!!^^



ami♪ちゃんへ

いつでも遊びにおいでーー暇な時にね^^
Posted by teruteru at 2008年06月07日 23:27
こんにちは!今日はteruteru夫妻と我が家の結婚記念日ですね!我が家は23年になりましたよ。幸いに昨夜から帰られました。まだまだこれからを長くしなければと思います。
Posted by 小寺 at 2008年06月08日 11:45
小寺さんへ
覚えてくださってありがとうございます。
特にイベントはありませんでした^^ では。
Posted by teruteru at 2008年06月08日 21:09
こんばんは!
「懐かしい場所」はどこでしょうか?どこかで見た記憶があるのですが(笑)ところで、札幌の「YOSAKOI ソーラン」は今の時期ですね!沖永良部島の「鳴子DEセリョーサ」が演舞したのもここでしたね。早く復活してもらいたいものです(笑)
Posted by 小寺 at 2008年06月10日 20:38
小寺さんへ
そうですね!復活はまだまだ時間かかるかもですが
頑張ってほしいです。

「懐かしい場所」・・・・・・・大蔵医院の裏。
Posted by teruteru at 2008年06月10日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。