2008年10月06日
2008★知名小学校秋季大運動会
お天気快晴


暑い中でも子供たちは精いっぱい力を発揮して
がんばってました!!!
うちの子たちは不思議といっつも違う組分けになるので
赤勝て~!
白勝て~!
どっちも応援!おかげで今日は・・・喉が痛む^^;
息子は赤組応援団の一員としてがんばりました!
兄弟、姉妹がいるお宅は結構出場種目がありますよね!
今年は知名小学校の創立130周年の年にあたり
記念種目もあり見所満載でした!
お父さん、お母さんたちはビデオやカメラ持って子供達を追っかけ
あっちへゾロゾロ~こっちへゾロゾロ^^
みなさま~、オツカレサマでした!
夜の仕込みや早朝のお弁当作りされたお母さん方~お疲れ様でした!
私は寝坊しないようにアラームを10分おきにセッティングし、
1回目で4時起床!・・・でもギリギリでしたよー。












久々のマジ走り===

子供の前で恥かけないし・・・
結果、堂々の1位でした~★
まだ筋肉痛きてないわよ!
もしかして・・・明日くらい^^;
今夜はフットサルの練習日!
↑オーバー30でも ↓アンダー30でも趣味を共有できる仲間がいるって
素敵なことですよね!
みんなで楽しみながら11月の試合にむけて頑張ってま~す!
今夜は次の日曜に行われる町民体育大会の練習とフットサルの練習へGO!
各集落の町民体育大会の選手の皆さんも練習頑張ってくださいね!
来年は息子が小学校最後の運動会になるので
ぜひ友達ファミリー誘って親子リレーに参加したいと思います!
M山家、M田家!
絶対参加ですからね!!!
Posted by teruteru at 18:40│Comments(6)
│家族のこと
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした^^
4時起き!!でもお弁当見たら、納得☆
かわいいし、おいしそうd(≧∀≦)b
>あっちへゾロゾロ~こっちへゾロゾロ^^
(*^m^)o==3プッ 移動しながらみなさん苦笑してましたよ
だってポーズ決めたかと思えば、すごい速さで走って行くんだもの・・・
職域リレー、マジ走りなんてすごい!!
もう15年くらいしていない気がします。私ヾ(´Д`;●)
なのに旦那ったら、あと4年後の息子が6年生の時には
家族全員で親子リレーに出る!!って。今から張り切りモード・・・
どうやって逃げようか?今から作戦練ってます。
作戦その1・・・妊婦?(゚m゚*)プッ
ひろりんさん家族、M山家、M田家、頑張ってね♪
4時起き!!でもお弁当見たら、納得☆
かわいいし、おいしそうd(≧∀≦)b
>あっちへゾロゾロ~こっちへゾロゾロ^^
(*^m^)o==3プッ 移動しながらみなさん苦笑してましたよ
だってポーズ決めたかと思えば、すごい速さで走って行くんだもの・・・
職域リレー、マジ走りなんてすごい!!
もう15年くらいしていない気がします。私ヾ(´Д`;●)
なのに旦那ったら、あと4年後の息子が6年生の時には
家族全員で親子リレーに出る!!って。今から張り切りモード・・・
どうやって逃げようか?今から作戦練ってます。
作戦その1・・・妊婦?(゚m゚*)プッ
ひろりんさん家族、M山家、M田家、頑張ってね♪
Posted by かのん at 2008年10月06日 20:44
挑戦状ですか???
・・・・・・・・・ちょっと、
ちょっと考えさせてくれますか?
TOMYは張り切ってるけど。。。
akkoは20年くらい本気走りしてないんで・・・
自分の身体に相談してみます(^^;)
うちの姫ちゃん、組体操頑張ってたでしょ(^o^)
移動に着いて行くのに必死だったよ^^;
みんな頑張ったね♪
お弁当も美味しかったね♡
そして、ひろりんのマジ走りは最高だったね♡→ܫ←♡
お疲れサマンサ♡
・・・・・・・・・ちょっと、
ちょっと考えさせてくれますか?
TOMYは張り切ってるけど。。。
akkoは20年くらい本気走りしてないんで・・・
自分の身体に相談してみます(^^;)
うちの姫ちゃん、組体操頑張ってたでしょ(^o^)
移動に着いて行くのに必死だったよ^^;
みんな頑張ったね♪
お弁当も美味しかったね♡
そして、ひろりんのマジ走りは最高だったね♡→ܫ←♡
お疲れサマンサ♡
Posted by akko at 2008年10月06日 22:45
おはようございます。
運動会は天気に恵まれて良かったですね!暑かったようですが、さすが南の島だと思います。
知名小学校は創立130年ですか!明治10年くらいに創立されたのですね。歴史のある小学校だと思います。
子供の運動会にはよく行きましたよ!こちらでは昼ごはんを一緒に食べることは無くなりましたが、それでも我が家の長男が2年生くらいの頃まであったような覚えがあります。
そちらの運動会は、私が小学校や中学校の頃のようで本当に懐かしく思います。
ひろりんさん、フットサルをされるのですか!こちらでも盛んですよ!
運動会は天気に恵まれて良かったですね!暑かったようですが、さすが南の島だと思います。
知名小学校は創立130年ですか!明治10年くらいに創立されたのですね。歴史のある小学校だと思います。
子供の運動会にはよく行きましたよ!こちらでは昼ごはんを一緒に食べることは無くなりましたが、それでも我が家の長男が2年生くらいの頃まであったような覚えがあります。
そちらの運動会は、私が小学校や中学校の頃のようで本当に懐かしく思います。
ひろりんさん、フットサルをされるのですか!こちらでも盛んですよ!
Posted by 小寺 at 2008年10月07日 05:23
もちろん参加しますとも!!
って言っても・・・かなりの練習が必要だけど。。。
とりあえず最後だしね^^思い出づくりしましょう!
って言っても・・・かなりの練習が必要だけど。。。
とりあえず最後だしね^^思い出づくりしましょう!
Posted by suzuka at 2008年10月07日 22:49
お疲れ様~~♪
お弁当も凄い頑張ったね~~。
私は「チン!!」のレンジ頼りだよ~~~。
まだまだ走れるのは凄いよ!!
こっちは、PTAの競技で、各学級5人くらいしか参加しないからね。
こっちは18日にあるよ~~。きっと寒いであろう・・・・・
お弁当も凄い頑張ったね~~。
私は「チン!!」のレンジ頼りだよ~~~。
まだまだ走れるのは凄いよ!!
こっちは、PTAの競技で、各学級5人くらいしか参加しないからね。
こっちは18日にあるよ~~。きっと寒いであろう・・・・・
Posted by し~ちゃん at 2008年10月09日 17:28
かのんちゃん♪
晴天に恵まれいい運動会できたね!
次は学習発表会かな~楽しみだね!
その前に高学年は来週末に陸上記録大会があるんだって。
息子は運動会が終わって今度はその練習に忙しくしてるよ。
私は張り切りすぎてカラダが悲鳴あげてます。。。
もう金曜日だよね・・・週末になってやーーーっと回復の兆し^^;
昨日まで気怠さと戦ってました。。
少し無理するとこれだから↑30は^^;
一雨ごとに涼しくなると思いきや・・・まだまだ暑いね。
akkoさんとopenに並ぶ?って相談したよ^^
いよいよだね!お店の準備頑張ってね!
akkoさん♪
サマンサって、、、
さっすが~~~アラフォー^0^!
かくいう私も使ってしまうケド
アラフォーはまだまだ先ですから!
来年は小学校最後の記念にみんなで出ようね!
大丈夫よー!1年の猶予期間あり!
ハイ!M田家参加決定★
日曜の町体も老体にむち打って走るからね!
応援よろしく!!!
小寺さん♪
小寺さんはスポーツの秋を楽しんでることでしょうね!
運動会のお弁当って家族バラバラなんですか?
それはちょっと寂しいな・・・子供たちは友達と一緒で楽しいでしょうが。
フットサル・・・はい、与論遠征に向けて頑張ってまーす!
でも、ボールに追いつけなかったり、空振りしたり・・・
まだそんなレベルですが楽しくやってます!
日曜日は町民の運動会です。
suzukaせんせー♪
さすが!suzukaせんせー!
M山家も参加決定ね★
園児の前でがんばろうぜい!
町体は踊る姿見れると思ったのにぃ、、、白×黒 inで(^m^)
し~ちゃん♪
うちはオーブンレンジの「チン!」もオーブンもとうとう全機能
ダメになって楽できないわけよ^^;
今一番欲しいもの!オーブンレンジ!!!
そういい続けてかれこれ1年、いや、それ以上になるな。
そろそろ購入しようかな。
今晩は町体の最後の練習日だったよ。
走ったよ~~~気持ちだけ前へカラダは言うこと聞いてくれないでけど^^;
下手すりゃ~一回り年下くらいの子達と走らないといけないんだよT_T;
運動会わりと遅い時期だね。
ビデオ構えてずらっと並ぶの?そんなイメージだな~
応援、お弁当準備頑張って!
晴天に恵まれいい運動会できたね!
次は学習発表会かな~楽しみだね!
その前に高学年は来週末に陸上記録大会があるんだって。
息子は運動会が終わって今度はその練習に忙しくしてるよ。
私は張り切りすぎてカラダが悲鳴あげてます。。。
もう金曜日だよね・・・週末になってやーーーっと回復の兆し^^;
昨日まで気怠さと戦ってました。。
少し無理するとこれだから↑30は^^;
一雨ごとに涼しくなると思いきや・・・まだまだ暑いね。
akkoさんとopenに並ぶ?って相談したよ^^
いよいよだね!お店の準備頑張ってね!
akkoさん♪
サマンサって、、、
さっすが~~~アラフォー^0^!
かくいう私も使ってしまうケド
アラフォーはまだまだ先ですから!
来年は小学校最後の記念にみんなで出ようね!
大丈夫よー!1年の猶予期間あり!
ハイ!M田家参加決定★
日曜の町体も老体にむち打って走るからね!
応援よろしく!!!
小寺さん♪
小寺さんはスポーツの秋を楽しんでることでしょうね!
運動会のお弁当って家族バラバラなんですか?
それはちょっと寂しいな・・・子供たちは友達と一緒で楽しいでしょうが。
フットサル・・・はい、与論遠征に向けて頑張ってまーす!
でも、ボールに追いつけなかったり、空振りしたり・・・
まだそんなレベルですが楽しくやってます!
日曜日は町民の運動会です。
suzukaせんせー♪
さすが!suzukaせんせー!
M山家も参加決定ね★
園児の前でがんばろうぜい!
町体は踊る姿見れると思ったのにぃ、、、白×黒 inで(^m^)
し~ちゃん♪
うちはオーブンレンジの「チン!」もオーブンもとうとう全機能
ダメになって楽できないわけよ^^;
今一番欲しいもの!オーブンレンジ!!!
そういい続けてかれこれ1年、いや、それ以上になるな。
そろそろ購入しようかな。
今晩は町体の最後の練習日だったよ。
走ったよ~~~気持ちだけ前へカラダは言うこと聞いてくれないでけど^^;
下手すりゃ~一回り年下くらいの子達と走らないといけないんだよT_T;
運動会わりと遅い時期だね。
ビデオ構えてずらっと並ぶの?そんなイメージだな~
応援、お弁当準備頑張って!
Posted by ひろりん at 2008年10月10日 23:55