てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › うまいもん › ちんすこう ”塩”

2009年02月21日

ちんすこう ”塩”














明日 ②・②②は娘の⑩歳の誕生日です!

お友達を招いてお誕生会を開くので
今日は 明日のおやつ作りを娘と1年生のおませな
お友達toaちゃんにお手伝いしてもらいました!

ちんすこう ”塩”

定番のちんすこうの材料に”塩”投入!
なかなかいいお味の塩ちんすこうが焼き上がりました。

ちんすこう ”塩”

冷めるのを待てずに 『いただきますっ食事
1口サイズだからパクパクいけて気付けば半分ほどに
美味いもんはやめられない・とまらない症状発生・_・:))
誕生会用のおやつが・・・減っ
明日 また焼けばいいっか^^;

スペシャルなケーキは妹達に予約済みです!
子供よりも期待して待つ母です^^
よろしくね♪

ちんすこう作ってる傍らで かわいい型でおにぎり作りをはじめた二人。
お弁当箱を用意して 中身はハートやクマさんのおにぎりのみ持って
ピクニックへ出かけていきましたよ!

女の子ってやることが可愛いな~♪





同じカテゴリー(うまいもん)の記事
受験シーズン
受験シーズン(2015-11-24 12:08)

あまいろ
あまいろ(2012-06-22 07:33)

宮古島まもる君
宮古島まもる君(2012-03-05 08:04)

あまいろ
あまいろ(2012-03-04 11:34)

回転
回転(2012-02-27 21:59)

創作
創作(2012-02-13 22:59)


Posted by teruteru at 16:43│Comments(6)うまいもん
この記事へのコメント
SAKURAちゃんHAPPYbirthdayですね
うちの長男坊も昨日①⑧になりました今自動車学校に通ってます今日やっと仮免を取りました長女は高校の制服合わせに行って来ましたなんかもう高校生かぁ~ってつくづく感じました親も年取るはずですね中学☆高校あっという間ですよ今のうちに親子で沢山楽しんで下さいね長男なんか免許取ったら益々親離れしてしまいそうで寂しいです楽しいお誕生日会にして下さい
Posted by nagi-pooh at 2009年02月21日 21:17
はじめまして。手作り「ちんすこう」に惹かれて沖縄から飛んで来ました(笑)。「ちんすこう」って自宅で作れるものなんですね。今まで知りませんでした。今度は沖縄産のブランドの塩(粟国の塩、宮古の雪塩など)を使ったら、さらに美味しく仕上がりますよ。お試しあれ。素敵な情報、みへでぃろー。
Posted by タクロー at 2009年02月22日 09:58
sakura♡
お誕生日おめでとう♪
昨日は本当にありがとう(e^□^e)
帰って来て
『あのね、あのね!!』
って、話が止まらない止まらない(^^)
とっても楽しかった様子がよ~くわかりました♡
いつもありがとうね(^^)
本日のケーキも楽しみ♡
Posted by akko at 2009年02月22日 14:00
,遅くなったけど、おめでとう♪

多分、私の弟と同じ誕生日だ~~。


塩のちんすこうってあるんだね~~。
食べた事ないわ~~。
美味しい?????

ちんすこうって、1個食べると美味しいんだけど、2個目とかなると・・・・。
濃いね・・・・。
でも、たまに食べたくなる~~みたいな。

女の子はいいね~~~♪
男の子はもう~~~~って感じよ・・・・。

長男・・・・インフルエンザBになっちまったぜ(悲)
まだまだ菌はウヨウヨだからそっちも気をつけてね~~~!!
Posted by し~ちゃん at 2009年02月23日 16:16
こんばんは!
遅れ馳せながら、sakuraちゃん、お誕生日おめでとうございます。
10歳というと、少しずつ父親から離れていく頃かと思います。あまりお父さん
を毛嫌いしないでね(笑)でも、そんなことはないかもしれませんね。
というのも、私が知っている方々は、父親を毛嫌いすることがなかったという
方ばかりでしたから!これも、沖永良部の方々の特徴かもしれませんね。
Posted by 小寺 at 2009年02月23日 22:09
nagi-poohさん
お久しぶりです。
お元気そうで何よりです。
息子さんもお誕生日近かったですね!
おめでとうございます♪
誕生日が日曜だったので友達をよんでお祝いできて
娘も嬉しそうでよかったです!
長い長いと思っていた小学校生活も息子はあと1年となりました。
高学年になると忙しくて、子供達は夕方は毎日予定があって
送迎に追われてます^^;
そうやってあっという間に1年過ぎ、中学も高校もあっという間でしょうね。






タクローさん
はじめまして♪
沖縄土産の定番といえばちんすこう!
一昨年くらいから塩スイーツブームで沖縄のお土産屋では
塩ちんすこうをよく見かけます。
先日行った与論でもなぜか沖縄土産がたくさんあって^^
ちんすこう買って帰りました。
妹からレシピを教えてもらったんですが、小麦粉、砂糖、ラード
だけで簡単にできて美味しいですよ!







akkoさん
いつもありがとね♪
あんまりおもてなし出来なくてゴメン・・・
今、土曜日の発表会にむけてピアノ練習中だよ~
あ・・・私は見てるだけね^^
sakutaのは落ち着いて聴けるんだけど
tomにはハラハラさせられそう・・・






し~ちゃん
久しぶり!
たしか、弟さんと一緒だって言ってたね!
塩スイーツってうまいよね!
手作りちんすこうは食感がさくさくで美味いよ!
ぜひ作ってみてね♪
いつも息子には悩まされるわ、。
いつになったらしっかりするんだろね?!






小寺さん
ありがとうございます。
あんまり家に居ないから、すでに相手にされてない気が・・・。
主は娘に(も)都合よく使われてる気がします^^;
Posted by ひろりん at 2009年02月24日 21:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。