てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 野菜畑 › 幸運の耕運機

2011年07月01日

幸運の耕運機

この前はまじキツカッタ~朝からきびの肥やしまきやで^^
仕事はもちろんなんで、、、
でも、今じゃないと・・・。 teruじいも加勢してもらい
何とか2日でOK。 

幸運の耕運機
幸運の耕運機^^ いい顔やろ^^ 
幸運の耕運機
この角度がいいなァ↓
幸運の耕運機
この背中みて育ったんだなァ~学ぶコト多いね!
幸運の耕運機




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は7月1日、またまた久しぶりの記事{汗}、、、1日そうそう残業残業”””””””””””””””””
朝、7時半過ぎに仕事いったのに、帰宅したら夜10時前やった^^

今月も頑張るで!帰ったら 嬉しいことに tomtomが作ってくれた『唐揚げ』が待っていた。
幸運の耕運機
ありがと! 美味しかった~



同じカテゴリー(野菜畑)の記事
爽快
爽快(2014-05-02 14:10)

徳時
徳時(2014-04-18 19:26)

じゃがいも掘り
じゃがいも掘り(2013-04-09 20:40)

雨が降る前に~
雨が降る前に~(2012-03-02 15:19)


Posted by teruteru at 22:29│Comments(4)野菜畑
この記事へのコメント
お久しぶり(^o^)/

毎日お仕事ご苦労様&お疲れ様です(*^o^*)
でも その親父の働く姿や背中を見て子供らは大きくなるのだ!(o^∀^o)

でも子供のときには大きく見えてた親父の背中も…
自分が大人になると 段々 小さく見えて来るんだよp(´⌒`q)
そのうち孫の方がぐ~んと大きくなって益々小さく見えて来るp(´⌒`q)
そうなると 何だかすごく淋しくなるし 頑張って来た親父は凄いな…って思います。

なんか 寂し~(^。^;)


今日はまだ梅雨明けもしてませんが…
行きます(◎o◎)
子供たち連れて\(☆o☆)/

ちなみに海開きもまだなんぢゃね~↑↑↑↑かと思いますが…行く(@_@)(@_@)

それから…
耕運機…かっちょいいね~(@_@)耕運機が似合う男子かぁ(*^o^*)良いよ◎◎◎
ちょっと想像出来ないけど…
ゴメン(^_^)v
Posted by nagi-pooh at 2011年07月02日 07:33
nagi-poohへ
もう最近くたくた・・・・・と思いきや、今しないといつできるnじゃって
感じで日々やる気満々!
島で一番気持ちいい7月になりました。
Posted by teruteru at 2011年07月04日 23:55
いいなぁ(o^∀^o)

エラブに行きた~いo(`▽´)o
まだまだ40代(@_@)
きばろ~ぜ\(☆o☆)/
Posted by nagi-pooh at 2011年07月05日 22:48
nagi-poohへ
おいでおいで。 

最近、、7月になり頑張っておりますぞ^^
岡山や広島の情報教えてね^^
Posted by teruteruteruteru at 2011年07月06日 20:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。