てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 沖縄の旅 › おもてなしの心

2005年09月01日

おもてなしの心

ある名護のホテルに泊まりました。部屋へ入ると、可愛らしい鶴さんがお出迎え。こういう心くばり、素敵ですね。
ゴーヤー茶があるのも沖縄らしい。
感動でした!
また、泊まりたいと思いました。


同じカテゴリー(沖縄の旅)の記事
明日から出張
明日から出張(2014-05-11 12:19)

斎場御嶽
斎場御嶽(2012-05-06 15:10)

なんとかビーチ
なんとかビーチ(2012-01-25 07:20)

伊江島 公益質屋跡
伊江島 公益質屋跡(2012-01-24 19:05)

国際通りにて
国際通りにて(2011-10-22 05:01)

修学旅行
修学旅行(2011-10-21 21:46)


Posted by teruteru at 21:57│Comments(6)沖縄の旅
この記事へのトラックバック
この夏、健康の為・・と飲み始めたゴーヤー茶。久米島の特産品であるゴーヤーを、丸ごと輪切りにし、数時間乾燥させたものです。 *
ゴーヤー茶【くめじまとぴっくす。】at 2005年09月02日 00:06
この記事へのコメント
ちょっと~~~テンプレートかっこいいやん!!!
いい感じよ~~。

名護のホテル、
teruteruはおもてなしの心の参考にもなるね。
Posted by めぐみ@離島 at 2005年09月01日 22:13
めぐみさん
こんばんは!お久です。
いい感じでっか!ありがとう。
勉強させられましたね。鶴には!!
Posted by teruteru at 2005年09月01日 22:48
こんばんは!
へぇ・・・ホテルでゴーヤー茶ですか?
おもしろい(^^)
トラックバックいただきます。
Posted by ばんび@久米島 at 2005年09月02日 00:05
おはようございます。
沖縄に住んで二ヶ月・・・。
ゴーヤー茶を飲むことなく転勤です。
旅行でなら観光地にいけるけど、
住むとなったらまた別(><;)
引越しまでたくさんの”沖縄探し”がんばります!
ってことで、今度は東京で拝見します!!
Posted by misoji-m at 2005年09月02日 08:28
ばんび@久米島 さんへこんにちは、トラバありがとうございます! 沖永良部では「ゴーヤ」ととめますが、沖縄では「ゴーヤー」とのばすんですよね?!
台風で野菜畑のゴーヤたちが心配です。 ばんび@久米島さんも気をつけてくださいね。
Posted by teruteru at 2005年09月02日 11:00
misoji-m さんへ 次は東京へ行くことになったの? 夢を叶えるために頑張っている人は素敵です!!遠い沖永良部から応援してるからね! また、立ち寄ってください!
Posted by teruteru at 2005年09月02日 11:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。