てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 野菜畑 › かごしま農林水産物認証 沖永良部バレイショ

2006年01月30日

かごしま農林水産物認証 沖永良部バレイショ

 沖永良部バレイショは かごしまブランド として 産地指定されていますが
 この度 かごしまの農林水産物認証制度 の認証を受け
 ブランド力に 安心・安全という 新たな付加価値も加わったそうです 
                               (南海日日新聞 記事より)


       よつば 我が家の 安心・安全な かわいい じゃがいも達~ よつば 

           ちょっとですが 収穫できました イェ~イ チョキ
    かごしま農林水産物認証 沖永良部バレイショ

     出張食い倒れ日記の やまけんさ~ん 沖永良部へも 来て~!


同じカテゴリー(野菜畑)の記事
爽快
爽快(2014-05-02 14:10)

徳時
徳時(2014-04-18 19:26)

じゃがいも掘り
じゃがいも掘り(2013-04-09 20:40)

雨が降る前に~
雨が降る前に~(2012-03-02 15:19)


Posted by teruteru at 08:05│Comments(4)野菜畑
この記事へのコメント
早くないですか?ジャガイモの収穫!
昨日母と祖母を連れて沖永良部を一回りしましたが、
掘ってる畑は1箇所しか見かけなかったッス。
(それ見たときも早いなぁーって思いました。)
それはさておき、またまた、おいしそーですね。
手袋のピースの演出も素敵です。
Posted by pig at 2006年01月30日 19:35
こんばんは!

もう、ジャガイモの収穫時期ですか!早いですね。沖永良部の馬鈴薯

は「春のささやき」というブランド名ですね!

昨年は、ビーフシチューやカレーによく沖永良部の馬鈴薯を使いました。

味は我ながら最高でした(笑)私は料理が好きなんですよ!
Posted by 小寺 at 2006年01月30日 20:00
認証取るのにかなり苦労しました(^^;)
今日も大忙しで残業なんてしちゃいました。
先週の土曜日から農家さん達は収穫しています。
今日も大きないいジャガ達が集まってきましたよ(*^_^*)
コロッケに変身してくれないかな。。。
と思いながら見てしまいました。
たぶん、よだれが・・・。
エラブのジャガは最高に美味しいですよね(*^_^*)
Posted by akko at 2006年01月30日 21:12
☆pigさんへ

こんばんは!
エラブ観光楽しみましたか?

うちのジャガイモは、食べる分だけ、ちょこっと育ててました。
葉が枯れてたので、もう掘っちゃいました!


☆小寺さんへ

こんばんは!
小寺さんはお料理が得意なんですね!
奥様がうらやましい!
今晩は、掘ったジャガイモをただ蒸してお塩少々とマーガリンで
いただきました。ホクホク!美味しかったです!


☆akkoさんへ

こんばんは!残業お疲れ様です☆
この認証を取得するために、日々頑張っていたのね、素晴らしい!
コロッケに変身!同感です!←作ってきてね、待ってるよん☆
Posted by teruteru at 2006年01月30日 23:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。