2006年04月18日
沖永良部の植物園(その1)
沖永良部の出花(でぎ)字にあります山下植物園に行ってきました!

嬉しそうにカメラを手にしているのは
山下植物園のおじいちゃん ここの植物を管理されている本人です。
昭和15年にブラジルに渡り、サンパウロ市で購入されたカメラ!

昭和25年に帰郷してから、小学校などで撮影もされたそうです。
山下植物園は今月号の
雑誌『島へ』にも紹介されましたよ~^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
な、なんと 管理者のおじいちゃん 今年で90歳だそうです。
びっくりしました。若い!!
こだわりでしょうか!コーヒー豆をご自分で焙煎しているそうです。
ところで 妹の長男『riku君』 もひさしぶりに一緒にお散歩!!
前回の植物園お散歩はここ!
気持ち良さそうに園を眺めていました。
(超 かわいいでしょ^^)

50年前、この植物園をはじめられたときに植えた木が こんなに でかく・・・

なんでも こだわりを持って 継続する!! 良い勉強になりました。
本当に ありがとうございました。
嬉しそうにカメラを手にしているのは
山下植物園のおじいちゃん ここの植物を管理されている本人です。
昭和15年にブラジルに渡り、サンパウロ市で購入されたカメラ!
昭和25年に帰郷してから、小学校などで撮影もされたそうです。
山下植物園は今月号の
雑誌『島へ』にも紹介されましたよ~^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
な、なんと 管理者のおじいちゃん 今年で90歳だそうです。
びっくりしました。若い!!
こだわりでしょうか!コーヒー豆をご自分で焙煎しているそうです。
ところで 妹の長男『riku君』 もひさしぶりに一緒にお散歩!!
前回の植物園お散歩はここ!
気持ち良さそうに園を眺めていました。
(超 かわいいでしょ^^)
50年前、この植物園をはじめられたときに植えた木が こんなに でかく・・・
なんでも こだわりを持って 継続する!! 良い勉強になりました。
本当に ありがとうございました。
Posted by teruteru at 16:49│Comments(7)
│地域情報などなど
この記事へのコメント
こんな素敵なおじい様だったとは・・・
いやぁ、こんど伺ったら、ぜひ植物園に足を運ばねば。
いやぁ、こんど伺ったら、ぜひ植物園に足を運ばねば。
Posted by pig at 2006年04月18日 17:46
とてもお若く見える方ですね~
お写真からカメラへの愛情が伝わってくるようです。^^
お写真からカメラへの愛情が伝わってくるようです。^^
Posted by さとこ at 2006年04月18日 18:18
こんばんは!
ホームページが様変わりしましたね!字が大きくなって読み
やすくなりました(笑)
写真の山下さんは、河田さんに「人生でどうしようもない辛
いことがあったら、沖永良部に帰ってきなさい」と言われた
方ですね。
ホームページが様変わりしましたね!字が大きくなって読み
やすくなりました(笑)
写真の山下さんは、河田さんに「人生でどうしようもない辛
いことがあったら、沖永良部に帰ってきなさい」と言われた
方ですね。
Posted by 小寺 at 2006年04月18日 21:39
きゃぁーひさえちゃんが・・・
ひさえちゃんが・・・そこにいるぅ^^
えっ~~もしかして、ひさえちゃんの
子どもですかぁ~まさかね。*^-^*
えっ~~~妹さんって・・・やはり
ひさえちゃん・・・結婚したんですかぁ~~
そっくりです。彼女が小さい頃に・・・!
かわいい~~何ヶ月ですか?
ひさえちゃんが・・・そこにいるぅ^^
えっ~~もしかして、ひさえちゃんの
子どもですかぁ~まさかね。*^-^*
えっ~~~妹さんって・・・やはり
ひさえちゃん・・・結婚したんですかぁ~~
そっくりです。彼女が小さい頃に・・・!
かわいい~~何ヶ月ですか?
Posted by suzuran at 2006年04月18日 22:55
pigさん
ですよ^^おしゃれなおじいちゃんです。
90歳とは思えませんよ。
さとこさん
このカメラを見させていただき感激でした。
よりいっそう 写真が好きになりました。
小寺さん
そのとおりです。そのおじいちゃんです。
お会いできて光栄でした。
suzuranさんへ
そうですよ^^そっくりでしょ^^
むちゃくちゃかわいくて・・・!目なんてくっきり二重で!
ですよ^^おしゃれなおじいちゃんです。
90歳とは思えませんよ。
さとこさん
このカメラを見させていただき感激でした。
よりいっそう 写真が好きになりました。
小寺さん
そのとおりです。そのおじいちゃんです。
お会いできて光栄でした。
suzuranさんへ
そうですよ^^そっくりでしょ^^
むちゃくちゃかわいくて・・・!目なんてくっきり二重で!
Posted by teruteru at 2006年04月18日 23:16
山下さんが「おじいちゃん」と呼ばれると、ちょっと変です~~。
90歳なのだからあたり前に「おじいちゃんだけれど。
でも、80歳くらいの時にはバイオリンを練習していて老人ホームに行って「年寄り」に聞かせるんだって張り切っていましたっけ。
要するに、山下のおじさんは自分を「年寄り」と思ってないのです。
90歳か・・・・でも心のなかは万年青年です。
私たちも負けられません。
90歳なのだからあたり前に「おじいちゃんだけれど。
でも、80歳くらいの時にはバイオリンを練習していて老人ホームに行って「年寄り」に聞かせるんだって張り切っていましたっけ。
要するに、山下のおじさんは自分を「年寄り」と思ってないのです。
90歳か・・・・でも心のなかは万年青年です。
私たちも負けられません。
Posted by 河田真智子 at 2006年04月22日 17:34
河田真智子さん
確かにおじいちゃんは失礼かもです!
それだけパワーを感じました。
万年青年 まさしくそのとおりですよね^^
確かにおじいちゃんは失礼かもです!
それだけパワーを感じました。
万年青年 まさしくそのとおりですよね^^
Posted by teruteru at 2006年04月22日 23:10