てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 美ら花~♪ › カサブランカ咲きました

2006年05月06日

カサブランカ咲きました

カサブランカ咲きましたカサブランカ咲きました

先日、紹介した我が家のカサブランカ
ほら、綺麗に咲きました♪


同じカテゴリー(美ら花~♪)の記事
美しい
美しい(2014-10-04 12:23)

えらぶゆりの塔
えらぶゆりの塔(2014-05-07 11:51)

えらぶゆり
えらぶゆり(2014-04-26 19:11)

無言の・・・
無言の・・・(2014-04-19 13:10)

アメリカン・・・
アメリカン・・・(2014-04-15 07:45)


Posted by teruteru at 16:02│Comments(9)美ら花~♪
この記事へのコメント
綺麗なカサブランカですね!sakuraちゃんの横顔も!
エラブユリも良かったですが、この花もいいですね。
Posted by 小寺 at 2006年05月06日 16:04
女王の風格・・・そんな花ですよね。
姿も香りも・・・。

うちの近所にカサブランカの球根の畑があるんです。
球根用の畑なので、ほとんどの花はつぼみの時点で
恐らく切ってしまうんでしょうね、一面に花が咲くわけではないのですが
広い畑の中に、ぽつんぽつんと切られなかった花が咲いている様子が
まるで緑の畑の中に白い鳥が何羽も舞い降りたようで
本当にきれいでした。
今年はチャンスを逸してしまいましたが、来年はぜひ
写真撮影にチャレンジしたいと思っています。
Posted by pig at 2006年05月06日 16:08
家庭菜園で カサブランカが咲いたの?
そりゃすごい

球根から 発芽させたのかな?
Posted by かつぼたつ at 2006年05月06日 16:47
キレイですね。
家庭菜園で出来るんですね。
花屋でしか見た事が無いのでびっくりですね。
Posted by クニ at 2006年05月07日 01:56
おはようございます
sakuraちゃんは、あなたに似ているのだと、あらためて思ってます
妹さんたちの小さい頃と、よく似てるなぁ!・・・と
可愛かったりえちゃんとダブります

カサブランカの花が開いてくれたんですね。
嬉しいでしょう!
命あるもの大切に大切に育てると、必ず答えてくれますね
匙加減(大切にする)が難しくて時折失敗をしてしまうにゃん子ママですが
この前もあまりに大切に水をやりすぎて、根腐れさせてしまったルピナス
本当に申し訳なかったです
なんだか、子育てと一緒だな、この歳になって深く深く思ってしまうのです
Posted by にゃん子ママ at 2006年05月07日 07:53
見事なカサブランカ!!
お家のお庭でカサブランカって咲くんですね~
おそらく、大事に大事に育てられたからなのでしょうね☆
うちの庭には、観葉植物のみ、、、
お花を育てるのは本当に難しいです(^_^;)
Posted by ric at 2006年05月07日 10:55
久しぶりです。
連休も今日で 終わりですが 休みは とれましたか?
今頃 エラブの島は 百合が咲き誇って きれいんでしょうね。
友が ホテルの近くに 引っ越しましたが たまに 風呂に入りに
いくみたいで 世話になっているときいています。
今度 帰った際は よりますので よろしく
近いうちに 伊藤さんのすばらしい 報告ができると 思いますので
きたいしてください。
Posted by 元さん at 2006年05月07日 18:37
カサブランカ綺麗ですね。ここ関東では見たことありませんよ。懐かしいですよ。さて、GWを利用して、山梨の方までキャンプに行って来ました。途中、高速のパーキングで休憩していると、「奄美魂」という、おそろいのTシャツを着ている団体を発見!!山梨で、こんなTシャツを着ている人を目撃するとは思っても無かったんで、感激!!しゃべりかけようとしたけども、見失ってしまいました。本当にあの人達は、奄美から来た、人たちなのか・・・・・気になります。
Posted by qoo at 2006年05月07日 21:26
小寺さん
ありがとうございます。
実はえらぶゆりと思って植えたんですよ^^



pigさん
さすが、いい表現ですね!
いろんな種類・色があって価値の高い花。
うちのは白でした。


かつぼたつ さん
そうなんです。球根もらったので、ゆりと思って育ててたんですよ^^
綺麗な花です。


クニさん
都会の花屋さんに並ぶときには
かなりのお値段になっているようです。
こちらは球根もらって育てたところ・・・ゆりと思って
育ててました^^




にゃん子ママさん
rikoは今でもかわいいですよ^^
野菜も花も同じで大切に育てるとほんと
答えを出してくれますよね。



ricさん
ゆりなんか数年前に植えたのが毎年咲きます。
球根強いですね。
カサブランカとは思ってなかったんですが。。



元さん
ほんとひさしびりです。ときどき見てますよ^^
朗報待ちどうしいですね!
楽しみにしてます。GWの疲れはとる暇もなく^^
いやあ、まだまだ頑張りが足りません。また帰ってきてください、



qoo さん
奄美魂^^すごい。山梨にまで奄美パワーが^^
カサブランカは価値の高い花です。
東京などではここの何倍になるようです。
こちらはもらったりしますが・・・。
Posted by teruteru at 2006年05月07日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。