2006年05月26日
遠足なんだけど、、、ね。
「行ってきまぁ~す!」
今日は、小学校の遠足です。
sakuraは、昨日から、ちょっと微熱が。
でも、楽しみにしていた遠足だから
「絶対、行く!」と、言って
出かけて行ったけれど
とうとう、雨が降りはじめました・・・・・

今頃、友達と、晴れることを願ってる頃じゃないかな・・・
雨、あがりますように~

手抜きなお弁当・・・(だから、画像ちっちゃめ~

サンドイッチ&ハンバーガー
子供たちは、大好きなメニューだからOK・・・?!
○○ちゃんと、△△ちゃんと、□□くんと・・・
たくさんの友達と一緒に座って食べる♪って
言ってました。おかずがない~


Posted by teruteru at 08:23│Comments(11)
│家族のこと
この記事へのコメント
手抜きなんかじゃないですよ!
子供が食べられる分だけ!やっぱりそれが基本ですよ!
ところで・・・本にもなった超有名ブログらしいんですが、
最近うちの夫婦では、
http://blogs.yahoo.co.jp/kasumin_yorosiku
ここでもっぱら盛り上がっています。
もしまだでしたら、ぜひご覧あれ!マジですごいです。
子供が食べられる分だけ!やっぱりそれが基本ですよ!
ところで・・・本にもなった超有名ブログらしいんですが、
最近うちの夫婦では、
http://blogs.yahoo.co.jp/kasumin_yorosiku
ここでもっぱら盛り上がっています。
もしまだでしたら、ぜひご覧あれ!マジですごいです。
Posted by pig at 2006年05月26日 09:51
んなことないよ~(^^ゞんまそ~!
残念な雨とサクラちゃんの微熱が心配・・・。
そのときだけでも晴れてくれるといいな~!
遠いけど晴れるように祈ってますね~!
残念な雨とサクラちゃんの微熱が心配・・・。
そのときだけでも晴れてくれるといいな~!
遠いけど晴れるように祈ってますね~!
Posted by かほり at 2006年05月26日 11:20
pigさんへ
こんにちは!
今頃、お弁当食べてるかな~?!手抜き弁当を^^;
以前、そのお弁当のブログ、ヤフーで見ました。
私が見たとき、ヤフーで1位じゃなかったかな・・・忘れましたが・・・
ご本人さん、テレビに出て、実際にお弁当作ってましたよ。
顔が立体的で、本当にモデルにそっくりで、おいしそー!
また、見てみよー!
虐待弁当なんて思いませんよね!
あんなお弁当だったら、私だったら毎日楽しみだわ!
かほりさんへ
かほりさん、ありがとう!
かほりさんが祈ってくれてるおかげで、今、雨あがってますよ!
お弁当食べてる頃だと思います!
sakura、雨に濡れてるはず・・・心配。・・・が、遊びに夢中に
なって忘れてると思いますよ!
帰ってきてから、グッタリかな・・・
ご要望通り?お弁当写真、upしちゃいました。
手抜きなのに、写真はちゃんと撮ったりして・・・^^!
ブログはじめてから、なんでも、写真に撮るくせが^^!
こんにちは!
今頃、お弁当食べてるかな~?!手抜き弁当を^^;
以前、そのお弁当のブログ、ヤフーで見ました。
私が見たとき、ヤフーで1位じゃなかったかな・・・忘れましたが・・・
ご本人さん、テレビに出て、実際にお弁当作ってましたよ。
顔が立体的で、本当にモデルにそっくりで、おいしそー!
また、見てみよー!
虐待弁当なんて思いませんよね!
あんなお弁当だったら、私だったら毎日楽しみだわ!
かほりさんへ
かほりさん、ありがとう!
かほりさんが祈ってくれてるおかげで、今、雨あがってますよ!
お弁当食べてる頃だと思います!
sakura、雨に濡れてるはず・・・心配。・・・が、遊びに夢中に
なって忘れてると思いますよ!
帰ってきてから、グッタリかな・・・
ご要望通り?お弁当写真、upしちゃいました。
手抜きなのに、写真はちゃんと撮ったりして・・・^^!
ブログはじめてから、なんでも、写真に撮るくせが^^!
Posted by ひろりん at 2006年05月26日 12:28
ひろりんさん
雨があがって良かったです。
お洒落なお弁当ですよー!十分です!
サンドウィッチがお弁当って
世代のせいなのか?なんか特別な感じがします。^^;
雨があがって良かったです。
お洒落なお弁当ですよー!十分です!
サンドウィッチがお弁当って
世代のせいなのか?なんか特別な感じがします。^^;
Posted by さとこ at 2006年05月26日 13:40
晴れてきたけれど
ちょっと、きついかもね。
湿度が高いから・・・sakuraちゃん大丈夫かな
カラフルなteruteruぼうずさんに
おいしそうなおべんとう!!
ひろりんの心がいっぱいだね。
子供にとって、お母さんのお弁当が一番だと
食べ物が子供の心を(夫の心も・・・・・)ひきつける
そう信じてやまないにゃん子ママです
食べること大好きですから・・・
sakuraちゃんが元気で帰ってきますように
楽しんでこれたらいいね。
ちょっと、きついかもね。
湿度が高いから・・・sakuraちゃん大丈夫かな
カラフルなteruteruぼうずさんに
おいしそうなおべんとう!!
ひろりんの心がいっぱいだね。
子供にとって、お母さんのお弁当が一番だと
食べ物が子供の心を(夫の心も・・・・・)ひきつける
そう信じてやまないにゃん子ママです
食べること大好きですから・・・
sakuraちゃんが元気で帰ってきますように
楽しんでこれたらいいね。
Posted by にゃん子ママ at 2006年05月26日 13:48
美味しそうなお弁当だね~^^
こちらの町までの遠足と、ajiに
聞いたよー!?
こっちは、天気になったよ~!
こちらの町までの遠足と、ajiに
聞いたよー!?
こっちは、天気になったよ~!
Posted by 花人 at 2006年05月26日 16:10
遠足懐かしい~
分かるな~前の日からのウキウキ気分☆ 天気悪いとテンションさがるよねぇ↓ 弁当くらい豪華に作ってあげてよね~笑
でもサンドウィッチとかが逆に喜ぶのかな?笑
それよりsakuは元気? 熱はきついからね~ゝ
長引かない事を祈ってるは~☆
分かるな~前の日からのウキウキ気分☆ 天気悪いとテンションさがるよねぇ↓ 弁当くらい豪華に作ってあげてよね~笑
でもサンドウィッチとかが逆に喜ぶのかな?笑
それよりsakuは元気? 熱はきついからね~ゝ
長引かない事を祈ってるは~☆
Posted by riko at 2006年05月26日 21:22
さとこさん*
雨あがったんですけど、二人とも目的地へは行けなかったようです・・残念。
でも、教室でシート敷いて、お友達とお弁当囲んで楽しかったようですよ!
にゃん子ママさん*
手抜きな弁当でしたが、子供にはヒットだったみたいで、友達が
ほしがったようですよ^^!
元気良く帰ってきたsakuraでしたが、夏風邪かな・・・疲れて
早く寝ました。
花人さん*
両町の小学校すべて遠足だったんじゃないかな。
昨日、スーパーは、遠足のおやつ買う子供たちでいっぱいだったから。
今回は、知名でしたよ。でも、行けなかったみたい・・・
riko*
弁当、それなりに?ヒットだったようだよ。好きなものばかりだからかな。
次回は、気合入れて作るから~!って、いつだ???
sakuは、風邪っぽいです・・・
雨あがったんですけど、二人とも目的地へは行けなかったようです・・残念。
でも、教室でシート敷いて、お友達とお弁当囲んで楽しかったようですよ!
にゃん子ママさん*
手抜きな弁当でしたが、子供にはヒットだったみたいで、友達が
ほしがったようですよ^^!
元気良く帰ってきたsakuraでしたが、夏風邪かな・・・疲れて
早く寝ました。
花人さん*
両町の小学校すべて遠足だったんじゃないかな。
昨日、スーパーは、遠足のおやつ買う子供たちでいっぱいだったから。
今回は、知名でしたよ。でも、行けなかったみたい・・・
riko*
弁当、それなりに?ヒットだったようだよ。好きなものばかりだからかな。
次回は、気合入れて作るから~!って、いつだ???
sakuは、風邪っぽいです・・・
Posted by ひろりん at 2006年05月26日 23:01
子供の頃って遠足がすっごく楽しみでした。雨の時もあったかもしれないけど、雨の記憶が全くありません。きっと楽しすぎて雨なんて関係なかったのかも。。。 微熱だって関係ないのでしょうね、子供にとっては。それどころじゃありませんから、きっと(^^)
Posted by lagoon at 2006年05月27日 23:19
おはようございます!
この頃はこちらも天気が悪くて先週は太陽が出たのが一日くらいでした。
sakuraちゃん、いかがですか?遠足を楽しみにして睡眠が足りなかった
のかもしれませんね。
かわいいお弁当ですね!娘さん、嬉しかったことと思います。
行き先は大山ではなかったようですね(笑)私が小学校の低学年の頃は
近くの小高い山に登ったことがありましたので、その記憶が頭をよぎりま
した。乗り物を使わずに歩いて目的地まで行く文字通りの遠足でした(笑)
写真のsakuraちゃんが歩いている道はバイパスですか?たしか、途中で
降りて大山~知名役場の道に出て小学校でしたよね。
この頃はこちらも天気が悪くて先週は太陽が出たのが一日くらいでした。
sakuraちゃん、いかがですか?遠足を楽しみにして睡眠が足りなかった
のかもしれませんね。
かわいいお弁当ですね!娘さん、嬉しかったことと思います。
行き先は大山ではなかったようですね(笑)私が小学校の低学年の頃は
近くの小高い山に登ったことがありましたので、その記憶が頭をよぎりま
した。乗り物を使わずに歩いて目的地まで行く文字通りの遠足でした(笑)
写真のsakuraちゃんが歩いている道はバイパスですか?たしか、途中で
降りて大山~知名役場の道に出て小学校でしたよね。
Posted by 小寺 at 2006年05月28日 05:02
lagoonさん
そうですね。よっぽどじゃない限り
子供たちは 飛び起きて行くでしょう^^
冷めた卵焼きがむちゃ美味かった~^^
小寺さん
バイパスですよ。懐かしいでしょう^^
田舎にいる私たちは近くにいくのも
車。。。ウオーキングは大切ですね。。
遠足、冷めた卵焼きが美味かった^^食べたいな。
そうですね。よっぽどじゃない限り
子供たちは 飛び起きて行くでしょう^^
冷めた卵焼きがむちゃ美味かった~^^
小寺さん
バイパスですよ。懐かしいでしょう^^
田舎にいる私たちは近くにいくのも
車。。。ウオーキングは大切ですね。。
遠足、冷めた卵焼きが美味かった^^食べたいな。
Posted by teruteru at 2006年05月28日 21:52