てぃーだブログ › 沖永良部の野菜畑 › 島の産物 › 沖永良部の焼物『黒潮焼』

2007年11月18日

沖永良部の焼物『黒潮焼』

沖永良部唯一の陶芸『黒潮(くるしゅ)焼』さんに行ってきました。

沖永良部の焼物『黒潮焼』

フローラルホテル・フローラル館のテナントに入っております。
(ホテル敷地内です)

店内も落ち着いた雰囲気でGOOD!!職場も近いのになかなかお邪魔できずに^^
今日はゆっくりさせていただきました。

沖永良部の焼物『黒潮焼』

沖永良部の焼物『黒潮焼』

花の時期は限られているし、島だけの産物といったら・・・意外に・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに島のお土産品はここ』で。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

黒潮焼の店主は夫婦二人三脚で素敵な品を作っているようです^^
近くに窯があるとのことですが、まだ見にいったことがないので
次回時間をとって見学にいきたいなァ~。

コーヒーも格別でした^^ありがとうございました。

沖永良部の焼物『黒潮焼』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
県商工会連合会さんのHPでも紹介されています。』



同じカテゴリー(島の産物)の記事
じゃがいも掘り
じゃがいも掘り(2013-04-09 20:40)

特産品フェアー
特産品フェアー(2012-02-19 09:08)

商売繁盛
商売繁盛(2010-12-15 19:27)

珊瑚の寿塩 
珊瑚の寿塩 (2009-08-19 22:51)

魔法の島♪
魔法の島♪(2009-02-26 22:45)


Posted by teruteru at 18:59│Comments(4)島の産物
この記事へのコメント
ご来店ありがとうございます☆
この窯元夫婦、私の祖父&祖母でして・・・。
今日は私がお店番に行ってきました!!
陶器を見ながら、コーヒー飲みながら、おしゃべりしてます♪
窯の見学大歓迎ですよ。ぜひどうぞ~
Posted by ようちん at 2007年11月19日 23:11
ようちんさんへ
^^こちらこそありがとうございました。
島の人が島のモノでお土産としてPRできるものですね!!
他にはもちろん時期の花や『よっちゃん』『ポニー食品』『漬け物』
『きらさん』『焼酎』・・・などなどあるんですが
この時期に引き出物というかお祝いに贈れるものって
『黒潮焼』ではないでしょうか!
窯にも行きますのでその時はよろしくお願いいたします。
Posted by teruteru at 2007年11月20日 10:46
上の写真の花びらみたいな器のきれ~なブルーに
思わず引き込まれちゃいました!!
エラブにも窯元さんあったんですね~
次回帰る楽しみが増えました♪
Posted by shoko at 2007年11月21日 15:42
shokoさんへ
沖永良部の島の形なんですよ^^
帰郷の際には一度行かれてくださいね!
フローラルホテル敷地内です。
Posted by teruteru at 2007年11月22日 18:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。